![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前のパート先では小学生のお子さん2人、幼稚園児のお子さん1人の三兄弟ママが預かり、学童使わずにパートでいましたよ!
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
小学生、幼稚園児がいます!学校、幼稚園の時間だけパートしてますが基本的にはいけてます😊
ただ、残業になったときと長期休みは預かり保育を利用してます!
あとは小学校が早めの下校のときは学童使ってないのでお留守番してもらってます😌長期休みは職場について来てます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗職場についてくることができるんですね❗ちなみに差し支えなければどんなお仕事かうかがってもよろしいでしょうか?💦
- 2月22日
-
🐻🐢🐰
個人病院に勤めてます😌子どもは医局でいますが先生や看護師の休憩の場でもあるので静かにするのが絶対条件です。
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗そうなのですね✨そういう方は結構いるのでしょうか。
学童は、いれたはいいけど行きたがらないということもありそうな気がして。
はじめてのママリ🔰
同居という人が周りにはいないので、ほとんどいないですね💦
普段預かり、学童使わない人も長期休暇は預かり、学童を利用しています。
私はパートですが、職場の方の多大なる理解と配慮があり子ども連れて行けるので、連れて行くこと多々あります。