※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後1カ月の赤ちゃんの服装について相談です。暖かくなるときはロンパースがおすすめ。上には何を着せるか悩んでいます。セパレートはまだ早いかもしれません。

生後1カ月になったところですが、これからあたたかくなったらどのような服装をさせれば良いでしょうか?👖
今はコンビ肌着+2wayオールです。

先日すごくあったかくなった日、日中少し汗をかいていました💦


⚫︎長く使えることを考えて、頭からかぶるタイプのロンパースのほうが良いでしょうか?🤔

⚫︎ロンパースの上に何を着るものでしょうか?💦


セパレート?はまだ早いですよね😵‍💫?

コメント

ままり

1ヶ月で頭から被せるのは早い気がします😓

去年11月は暖かかったので
肌着に肌着をしてました(笑)

aaa

かぶせのロンパースは首も腰も座ってない月齢だとひとりじゃ大変なのでまだいいと思います💦

空調のちゃんとしてる部屋なら
短着+コンビ肌着とかでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

家の中だったら肌着だけで過ごさせてました😂

長く使うにしてもサイズアウトが早いと思うので、私だったら首座りがまだならかぶりタイプはまだ買いません。着せやすい前開きを買います。サイズ80まではサイズアウトが早かったです😳💦

首が据わって、寝返りが止まらない、どんなに頑張っても足のバタバタでボタンが留められないような感じになってきたら被りタイプは楽だと思いますよ☺️ボタンが少ないので!

外出時は、肌着とロンパース?カバーオール?を着せていました。暖かい時期を考えてるなら、おくるみなどがあるといいと思いました。帽子や靴下も使ってました。うちは買わなかったですが、ベストやポンチョを買う方もいるようですよ☺️

deleted user

大人と同じように、肌着来てトップス着る感じですね☺️トップスは綿、汗かいたら着替える、暑ければ窓を開けたりエアコンを使ったりして室温の調整をします💡

どんどん大きくなるので少ない枚数で回すのがコスパいいですよ💡これからは前開き(ボタン)の肌着、寝返りしてハイハイし出したら被りタイプの肌着(股ボタンあり)💡

トップスは今からカバーオール、ボタンでとめるやつで、半年くらいしたらセパレート風のカバーオールとか着せられますよ👶

ままり

みなさま返信ありがとうございます!!まとめての返信失礼します😫


たくさんのご意見嬉しいです!
参考にしてこれからの赤ちゃん服購入したいと思います✨