
コメント

🦖👶✨
知育系ありますが、親がちゃんと見張って、制限しないと勉強系より楽しいやつばっかりやりますよ😂
でも語彙力は増しますね!
うちは楽しい系じゃないと嫌だーって騒ぐので勝手にやってろってやらせてますが、日常会話でどこで覚えたの?って言葉を発します😂聞くとゲームで○○が言ってたと教えてくれます😂
🦖👶✨
知育系ありますが、親がちゃんと見張って、制限しないと勉強系より楽しいやつばっかりやりますよ😂
でも語彙力は増しますね!
うちは楽しい系じゃないと嫌だーって騒ぐので勝手にやってろってやらせてますが、日常会話でどこで覚えたの?って言葉を発します😂聞くとゲームで○○が言ってたと教えてくれます😂
「知育」に関する質問
もう6歳になってる年長さんで「遊びながら学べる」みたいな感じのもの教えてください✨️ 安いほうが嬉しいです🤭 seriaやDAISOなど100均の知育系はほぼしました(笑)
もうすぐ4歳になる子どもがいます。 何歳からゲームデビューしましたか!? ひらがな読めない4歳で楽しめるSwitchのゲームソフトありますか!? YouTubeでルイージマンションの実況を楽しそうに見ていて、そろそろゲー…
子育て中のママさん!!! 上の子、2歳なのですが知育ワークを始めようと思っています。 みなさんやっていますか?ちゃれんじなどの月額のものではなく、ネットプリントかドリルを買う方でやろうと思ってます!いろいろな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
最近、親のiPhoneで知育系のアプリ入れたらハマってるので本格的にやらせたいと思ってキッズ用タブレット検討してたのですが、確かにこれから色々操作できるようになると思うし、楽しい系しかやらなくなりそうですね💦
🦖👶✨
そうなんですね!
年会費も安いですし、元々知育系がお好きならちゃんとやってくれるかもですね✨あとは親次第だと思います!
知育でなくても常識?雑学?は学んでますよ😂お買い物系のアプリやってて、実際に一緒にスーパー行った時に袋買ったら「エコバッグは環境にやさしいよ!」と言われました😂