
シーズーを飼っている方へ 性格やトリミング、散歩の頻度について教えてください。
お家でシーズー飼われている方
教えてください。
性格はどんな感じですか?
トリミング、散歩など
どのくらいの頻度で行かれてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児ママ
以前飼ってました
子犬の頃はチョロチョロ遊び回ってましたが
基本とってもおっとりした性格で
ほぼ寝てました!
散歩は毎朝一回で
トリミングは詳しく覚えてないですが、
冬も夏も変わらず
サマーカットというめっちゃ短いカットにしてもらって
伸びたら行くって感じだったので
2ヶ月ぐらいのスパンだったかもしれません🤔
顔が臭くなるのでお風呂には
毎月かもっと頻繁に入れてました!
従兄弟の家にもシーズーいましたが
そこのシーズーは
めちゃめちゃおてんばで
うちの子とは真逆でした(笑)

もぐら
オスメス1頭ずつ飼ってます😊
シーズーは気が強い子が多いと思います(両方気が強いです)
我が家はメスは甘えん坊、オスはたまに甘えてくる感じです。そしてあまり仲良くないです😂オスが先住犬ですがメスによくキレてます。
トリミングは1ヶ月〜1ヶ月半に1回ですかね。
散歩は1日1回、夜に30分くらい行ってます。
-
はじめてのママリ🔰
えぇ〜!!
シーズー気が強いんですね🙉
友人宅のシーズーが
めちゃくちゃ温厚な子しか
いなかったので
飼いやすいのかなと
思ったんですが
子どもと暮らすとなると
難しそうですね🫨
トリミングとかも
詳しく教えてくださって
ありがとうございます😭- 2月21日
-
もぐら
私は動物病院で6年近く働いていたのですが、確かにメスは割と温厚な子が多いかも?オスはやはり気が強い子の方が多い気がします🤔(違う動物病院で勤務してた友達もシーズーは気が強いと言ってました)
私の4歳の息子は犬にしつこくすると軽くですが噛まれてして泣いたりしています😂
それでもやっぱり可愛いですよ😘そして毛が抜けないところも最高です👍
飼いやすさを意識するならどの犬種でも大抵そうだと思いますがメスの方が比較的飼いやすい子が多いと思います😊
相性のいいワンちゃんが見つかるといいですね✨- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
お友達の方も言われるなら
相当ですよね🙉笑
犬も嫌って時は
ちゃんと伝えてきますもんね😅
色々アドバイスありがとうございます😭- 2月22日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださって
ありがとうございます🥺✨
友だちの家が
ずっとシーズー飼ってて
どの子もおとなしかったので
いいのかなと思ったんですけど
おてんばな子もいるんですね😳
ちょっと意外でした😳