
2024年6月からの定額減税について、扶養人数2人で手取り19万だと増える手取り額はどれくらいでしょうか。
2024年6月から予定している定額減税について、
よくわからないのですが、扶養人数2人で手取り19万だとどれくらい手取りが増えるんでしょうか💦
- まっち🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
所得税3万×3、住民税1万×3なので単純に合計12万ですが、所得税は9万無いので1万単位で給付になるかもしれません🤔ただ住宅ローン減税などがあるとどうなるか分かりませんが…
2024年6月から予定している定額減税について、
よくわからないのですが、扶養人数2人で手取り19万だとどれくらい手取りが増えるんでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
所得税3万×3、住民税1万×3なので単純に合計12万ですが、所得税は9万無いので1万単位で給付になるかもしれません🤔ただ住宅ローン減税などがあるとどうなるか分かりませんが…
「お金・保険」に関する質問
友達とかママ友とか知り合いとかで、お金に余裕ありそうな家とカツカツな家って見て分かるものですか?snsとかで載せる写真や着てる服、習い事や家、車などでだいたい分かるものですか? 気軽に答えてくれると参考になり…
乳幼児3人と夫婦の5人家族です。家賃以外の生活費いくらくらいが普通ですか? 23万だと多いですか? 因みに夫はよく食べる人で一回にどんぶり一杯、パスタなら2-3束食べる人です😓 まあ、私自身そこまで浪費家とは思ってい…
総資産額について質問させてください。 よくママリで総資産何千万と、かなりリッチな方が多いイメージですが、住宅ローンなど借金を引いての額ですか? 住宅ローンは負債ですよね? ローンを差し引いて何千万も保有してい…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
毎月の所得税分は手取りが増えます。あとは住民税は来年5月までで合計3万に達するまで毎月引かれるのでその分も手取りが増えます。
まっち🔰
ありがとうございます!
賃貸で住宅控除はないので、
気持ち手取りが増えるかなって感じですかね💦ありがとうございます‼️