※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新幹線の予約で、eチケットと紙の切符のどちらが安いか教えてください。Suicaはスマホで作れる?他にもある?

えきねっとで新幹線の予約をします!

そこで新幹線eチケットと紙のきっぷと
出てきたのですが、Suicaなど持っておらず、
どちらが安いとかあるんでしょうか?

大人2人と子ども1人のきっぷを取りたいです。
なにもわからず、教えてください💦

Suicaはスマホで作って、スマホで紐付け
できるんでしょうか?
またSuica以外にありますか??

コメント

えるたん

eチケットの方が安いです😌✨
私はモバイルPASMOで紐づけてます。
子どもはモバイルPASMOないので、PASMOのカードを作ってそこに紐づけしてます。
私と夫はスマホだけで新幹線乗れます、子どもはPASMOのカード持参必須です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず今eチケットは購入したのですが、まずなにからやればいいんでしょうか💦

    • 2月20日
  • えるたん

    えるたん

    図の説明を見たほうが間違いないと思うのですが、あとは紐づけだけなので簡単です。
    モバイル(スマホ)でもカードでもいいので、とりあえず乗車人数分Suicaを作ります。お住まいがどこか分からないのですが対応してればどこの交通系ICカードでもいいです。
    子どもはモバイルでは作れないので、どこか駅に行ってカード作成の必要があります。
    シリアルナンバーみたいなのを全員分紐づけすれば完了ですよ。

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます😭

    • 2月21日