※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん🍓
子育て・グッズ

来年度、担任変わるといいなあ今の担任持ち上がりませんように🥲

来年度、担任変わるといいなあ
今の担任持ち上がりませんように🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

何か嫌な対応されてるんですか?🥲

  • まいん🍓

    まいん🍓

    コメントありがとうございます🥲

    一つ一つの小さいことの積み重ねなので、コレという決定的な大きな問題があったわけではないのですが、簡単に言うと、その小さいことのどれもが、息子のことを見てくれていないんだなぁと感じるんです。
    また、他のお子さんに対してもですが、声掛けの仕方が気になります。

    それもこれも、育休中ではありますが私が保育士だからかもしれません。担任の行動が私の保育観と合わないんです💦
    もちろん、自分が正しい、誰から見ても完璧な保育ができるかと言うとそうではないと思うのですが。
    人として合わないんですかね😂

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう視点があるんですね🥲言葉端から伝わるものってありますよね。お子さんを見てくれてないなあと感じるのは寂しいことですね...🥺
    合う合わないはあると思いますが、お子さんがのびのび育つ環境であって欲しいですね😭

    • 2月20日
  • まいん🍓

    まいん🍓

    お優しいコメントありがとうございます✨
    私の気持ちにも寄り添っていただいて嬉しいです。

    そうなんです。やっぱり大切な我が子のことを思ってくれていないと感じると寂しいですし、不安になります。
    それでも息子にとっては初めての担任の先生なので、私の気持ちは悟られないように気をつけようと思います。

    聞いていただいてありがとうございました🥰

    • 2月20日