※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

極度の人見知り、場所見知りが発達障害だった方いらっしゃいますか?

極度の人見知り、場所見知りが発達障害だった方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が小さい頃に人見知りや場所見知りが酷くて、発達障害でした。

今はそんなに酷くないです!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    人見知りや場所見知り以外に何か発達で気になることがありますか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他には、目は合うけど一方的だったり、コミュニケーションも一方的でした。
    2歳頃からは聴覚過敏、触覚過敏、おうむ返し、遅延性エコラリア、ルーティンへのこだわり、再現遊びなどがありました。

    少し手先の不器用さもありました。

    3歳から療育と作業療法に通って、7歳の今はほとんど困り事はなくなりましたよ😄

    • 2月20日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    3歳ですがコミュニケーション一方的な気がします…。
    療育はどのようなところに通われましたか?
    また、作業療法と療育は別ですか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    療育の中に色々種類があって、うちは作業療法と個別療育、集団療育に通いました。
    全部市の療育施設内で、一回90分を全部で週3回通ってました。

    内容はお子さんの困り事や施設によって様々だと思いますが、うちの子の場合は
    ・作業療法→トランポリンやボールプール等体を動かすものもありましたが運動系は問題なかったので、メインはハサミや箸など指先を動かす練習

    ・個別療育→先生とおもちゃで自由に遊びながら自分の気持ちを伝える練習、椅子に座り先生の指示を聞いて動く練習、就学前はひらがな等

    ・集団療育→お友達とのやり取りやルールのある遊びの練習、就学前は授業中や休み時間の過ごし方の練習
    という感じです。

    気になるところがあれば早めに相談に行って、検査してもらうなど積極的に動くのがいいと思います。
    療育も枠が限られているので😢

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

下の子は物凄い人見知り、場所見知りあり発達障害です。
他にも特製あります💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    他の特性はどのような特性ですか?

    • 2月20日