※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

広場で大縄跳びをしていたら、5歳くらいの子供が無遠慮に参加。親も注意せず、図々しい態度にイライラし、逃げることに。

ひとりごとです。

こどもと親子で広場で持参の大縄跳びしてたら、我が物顔で5歳くらいの子が入ってきて、遊び方も「こうがいい!!」としきりはじめました。ずうずうしさにポカーンとしながらも、一緒に最初は遊んでましたが、娘は「これじゃなくて違う遊び方したい…」と言いはじめました。ですがその子は「いや!これがいいの!」と主張し、「ほらくぐってよ!早く!」とわたしたちにも命令口調。そばで父親が見守ってて、「○○ちゃん」「だめだよ」というも口だけで止める気なし。
いや、ほんとなんで止めないんだよ、とイラッ。としてきました。

そのあとも、あまりにもマイルールで我が家の大縄飛びで遊ぶので、もうキックボードする、と娘がシフトチェンジしたのですが、今度はのびのび漕いでる娘を追いかけ回してくる始末。。。

呆れました。こどもが好奇心勝って、失礼なことをしてしまうのはまあ目をつぶれるとしても、何故親はほぼ何も言わず見てるんでしょう…あまりにも図々しすぎて、こどもにイラッとしてきてしまったので逃げるように去りました😂😂我が子はおっとりしてるので余計😺😡器小さいですかね…

コメント

ママリ

一緒に遊んであげてる時点で器でかいです😊
そんな子供だったら私なら最初の時点で自分のパパと遊んでね~とブロックします😇
そしてわざとその場から離れた所で仕切り直します😂
ママリさんはとても優しいです✨

ふふ

えー、せっかくの娘さんとの時間だったのに、ショックですね。お兄さん気取り、お姉さん気取りしたい年頃なのはわかるけど、子が邪魔してるんだから親は何とかしてほしいですよね。「そこのお父さ~ん。あなたのお子さんここにいますよ~きこえてますか~」って、そんなに遠くにいなくても言うかもしれません(笑)粘着系の子供には、「君、誰?君も家族と遊んだら?」ってひたすら言い続けます。

私も0歳の子と支援センターにいた時、幼稚園生ぐらいの子にずっと絡まれたことありました。親どこだよって、きょろきょろしたら、父親っぽい人が数メートル離れたところから、ニヤニヤ会釈。会釈て!こっちきてよ!

相手してないのに、何十分も粘着されたあと、ターゲットが他のベビーにうつりました。当然そのママさんも困ったようで、「ほら、ママがあっちにいるよ」って、私を指さしたんです🤣🤣🤣速攻で、「その子、初対面の他人です。私の子はこの子だけです。父親はあの人みたいですよ。」と父親らしき人を指差したら、そのママさんもびっくりして、「あー😅仲良くされてたから、つい…すみません💦」と言ってくれました。