
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域は割とみんなスニーカーでした👟

☆
安いローファーを買って入学式行きました。
まわりはローファーの子も居るしスニーカーの子も居ましたよ。

退会ユーザー
卒園式も入学式もスニーカーでした☺️

ママり
ほぼみんなスニーカーでした🧡

お腹すいた
ちゃんとした皮じゃなくてもいいと思いますが、ローファーとかパンプスとかの方が良いのかな🤔?と思いつつ、キレイめのスニーカーでも良いのかな?と思ったりもします🤔
私は一応そういう行事の時に履けるようにキレイめの皮のスニーカー1足持ってます🙋♀️✨️

はじめてのママリ🔰
敢えて真っ白なスニーカーをあわせたくて、スニーカー履かせました。
でもうちは男の子でスーツだったのもあります💦

ママリ
卒園式はスニーカーが多かったです!
入学式はローファーやフォーマルシューズの子がほとんどでした!
でも結局は上履きに履き替えて式典なので、どっちでも気にならないですよー😊

Y
うちの入学予定の小学校は、女の子はスニーカーは居ないとママ友から聞いています💡
ただ、革のローファーも居ますが、エナメルや布のフォーマル靴が殆どだそうなので、うちは西松屋のエナメルの安いフォーマル靴履く予定です☺️

K.mama𓇼𓆉
フォーマルを履かせました😊
男の子はスニーカーの子もちらほらいましたが女の子はパンプスやフォーマルでしたね✨
はじめてのままり
そうなんですね!
入学式は室内だからスニーカーでも大丈夫ですよね🥹