※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

コープたすけあいJ2000に加入している方が、子供の入院と手術で13万円の共済金を受け取ったが、計算方法がわからず疑問を持っています。手術や入院の金額について詳しい方がいれば教えてください。

コープたすけあいJ2000に加入しています。

子供が扁桃腺の摘出と
アデノイドの手術をし
11日入院をしました件で
共済金の請求をしたところ
13万円の入金がありました。

入院が10000×11日
扁桃腺やアデノイドの手術は
20000円ということでしょうか??

入院110000
手術100000
と、思っておりましたが
計算方法がわかりません。

詳しい方おられましたら
よろしくお願いします。

コメント

co..❤︎

確かコープ手術に対して改正ありませんでしたっけ?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    改正されて
    下がったのかも
    しれませんね…😨

    • 2月19日
ねこ

調べたら手術共済金は1件1万円とのことでした。
扁桃腺、アデノの2件で2万円のようですね😌
ネット掲載のコープの時手術給付金倍率表を確認したところ、10倍率以上の手術は大きな手術のみ適用のようです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前は10倍率だったそうで
    でも一度の手術で
    あちこち手術しても
    高い分一件のみの計算に
    なるそうなのですが

    こちらは改訂された
    ためにこのようになったのでしょうか?

    • 2月19日
  • ねこ

    ねこ

    改訂されたからこのようになったかどうかは私は分かりませんが、コープたすけあいのHPの給付金倍率表を見て、今回のケースは2件の手術カウントになって、総額2万円の給付金になったんだと解釈しました。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事いただき
    ありがとうございました。

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

突然すみません💦
我が子も今度、扁桃腺とアデノイド摘出の手術を受ける予定です。
コープのJ1000に加入しており、
コープの資料を見る限り扁桃腺摘出手術は10倍となっているのですが
主様は10倍にならなかったということでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わからないのです…
    ねこさんが計算してくださり
    あっているようでしたので
    受け入れるしかないな
    と思っているのですが…
    コープ電話したいとは思ってます😨

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が鼠径ヘルニアで昨年手術したのですが
    10万円と入院日数2日(6000円×2)で112000円入っていたので
    下の子の扁桃腺手術も10倍なら同じだけ入ると認識してましたが...😢

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました💦
    鼠径ヘルニアは20倍になっていたようで
    J1000は5000×20で10万円でした。
    扁桃腺も10倍なので5万は入るはず、
    J2000だと10万は入るはずですけどね😢

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…
    なぞは深まります😨

    明日、
    確認してみます☺️‼︎
    確認したら
    またコメントしますね☺️✨

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    問い合わせしてみました!

    一昨年改訂までは
    何倍か▶︎いくらか
    ということだったらしいのですが

    改定後、
    診療点数▶︎いくらか
    になったらしいのです。

    失礼ながら
    保証が悪くなったということ
    になるのでしょうか?と
    聞きましたところ、
    そうではなく、
    請求できる範囲が広がった
    ということらしいのです。

    しかしながら
    今回のように
    扁桃腺の手術は
    私の入っているコースで
    改定前ですと
    10万円だったものが
    改定後2万になった
    ということは
    今回に関しては悪くなった
    ということになりますね…
    とゆったらそうですね…
    と言われました😨

    あまり良い
    回答ではありませんが
    ご参考になれば幸いです。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー、ありがとうございます🥲
    とてもわかりやすい回答でありがたいです!

    そんな改定がされてたのですね...
    扁桃腺って入院も長いし痛みも強いイメージなので
    親の負担もすごいですし保険金下げるのやめてほしいですね😢
    10万降りるなら個室にしてもお釣りが来るなと思ってましたが😢

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、
    うちの子も痛くて
    夜泣きもすごかったし
    こっちも気疲れやら
    体もしんどかったし
    実際、
    ギリギリまで個室希望で
    出してたのですが
    いやいやどのくらい費用が
    かかるかもわからなかったし
    個室は贅沢!と、
    思うようにして耐えた
    入院生活だったので…。

    でも逆にこの結果だと
    個室にしたかったのを
    我慢して4人部屋で耐え
    ていてよかったって
    くらいびっくりで…
    八万の差は大きいです😢

    納得するしかないんでしょうが
    モヤモヤは残りますよね…

    ご参考になってよかったです☺️

    お子様の手術も
    どうか無事に終わりますよう
    心から願っております!

    • 2月27日