※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
その他の疑問

春日井市小野小学校ってタブレット学習ありますか?

春日井市小野小学校ってタブレット学習ありますか?
ラン活の参考にさせてください🙏

コメント

ママリンリン

春日井市の教員です!
タブレットは市内統一でGoogleのChrome Bookを使ってます。
持ち帰り頻度は学校によって様々ですが、兄弟が感染症などで休みになった時などは持ち帰らせてました。
学校によるのですが、持ち運びできるようにケースがあるかも知れないので一度小野小学校に問い合わせてみるといいと思います☺️

  • a

    a

    ありがとうございます!現役の方の回答頼りになります🥺🙏

    あとひとつ聞いてもいいですか?
    入学して最初の頃は学校で鉛筆を買ったり、筆箱などは柄のないものにすると聞いたのですが、それは1年生の間だけですか?6年間キャラ物や柄物NGなんでしょうか?

    • 2月20日
  • ママリンリン

    ママリンリン

    私が勤務していた学校では入学説明会の時点で鉛筆の形の指定(握りにくい、かつ転がって机から落ちやすい円柱型以外の物など)や、筆箱の形状(ぱっと見て物が入ってるか確認しやすいマグネットで開閉できる物)などはおおまかな指定がありました!
    柄に関しては入学の段階では「できる限り無地に近い物」くらいでした😅
    理由としては、子どもたちの授業中の集中力低下を防ぐためが名目ですね💦
    もしかしたら鉛筆などは学校でまとめて買うところもあるかも知れません。

    家庭で買ってもらう物なので初めに指示や軽い指導をするくらいで、低学年くらいまでは筆箱の形、守ってるかな?って感じです(笑)
    上の子がいる家庭などは、早い段階でポーチみたいな形の筆箱になってましたが、あくまで家庭の判断でという感じでしたね😅
    6年生にはみんな素敵な筆箱使ってます!ぬいぐるみのやつとか(笑)


    親としてはせっかくの入学でかわいい物や本人が気にいる物を買ってあげたいですよね😆鉛筆は消耗も早いので初めだけ無地で、周りの様子や担任の先生に合わせて柄物取り入れるといいかもです(笑)

    • 2月21日