※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
家事・料理

だしパックを使った味噌汁の野菜煮るタイミングや量について教えてください。

だしパックについて超初歩的な質問なのですが…😂

味噌汁に使おうと思って初めて久世福のだしパックを買いました。
公式サイトにだしパックを入れて沸騰したら3-5分煮て取り出してくださいと書いてありますが、野菜を煮るタイミングはいつでしょうか??
野菜を煮てから最後にだしパックを入れる感じですか??
また、400mlに対して1包と書いてありますが、例えば800mlだと2包、1200mlだと3包になるのでしょうか??

いつも顆粒だしなので分からず、教えていただけると嬉しいです🥲

コメント

のん

だしを3-5分煮てから取り出す

野菜を煮る、ですね!
だし、煮すぎると苦味出るので5分経ったら取り出してください💡

その計算であってますよ🙆🏻‍♀️

  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます!
    だしパックを取り出してからは煮ても大丈夫なのですね!
    根菜など日が通りにくいものは時間かかっちゃうけどだしどうなるんだろうと思って😂
    だしパックの量もありがとうございます!🙇‍♀️

    • 2月19日