※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

おもちゃを舐めたり、投げたりするのは、おもちゃの遊び方を理解しない時期に続きます。

おもちゃを舐めたり、なんでも投げたりするのっていつくらいまで続きましたか?

おもちゃ本来の遊び方を理解しなくて
なんでも投げて捨てられるし
全部舐めてびちょびちょになります💦

コメント

くぅぴぃ

2歳8ヶ月、未だに続いてます🥹

  • まー

    まー

    本当ですか😅
    まだ先は長そうですね💦

    • 2月18日
はじめてのママリ

本来の遊び方というものはこどもの中ではない気がします🥹

ママリさんのお子さんは、投げたり舐めたりが今ブームで吸収中なんですかね☺️

  • まー

    まー

    壊れそうになるくらい床に投げつけるので困っていて😅

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく2歳でも舐めてたりありますが
一応なんでもとにかく舐めるのは
1歳半には終わってた気がします
積み木重ねたり 車走らせたり!

でも遊び方は理解してても
なめてます 笑

  • まー

    まー

    やっぱりまだ続きますよね💦
    舐めるはいいけど思いっきり床に投げつけられるのが嫌すぎて😅

    • 2月18日