

あーのちょん
自分の意思では無いなら可哀想ですね。
私は保育園児の時自分から染めてって言って脱色してもらったり色入れてもらったりしてたので何とも言えませんが...((;^ω^)

Yun
私も可哀想としか思えないです(;;)
例え、本人の希望だとしても今はやるべき時期ではないと思います。猛反対です(´Д`)
頭皮への影響などもそうですが、子供なんだから自然でいるのがいいですよね!
ヘアカラーなんて、ある程度の歳になれば、いくらでもできますし!
ヘアカラーをさせる親はいい印象を、持てません(´Д`)

アポ☆ママ
そおなんですか٩(͡๏̯͡๏)۶
どうも自分の意思ではないみたいなんですよね

あーのちょん
それだと可哀想ですね(´・・`)
ちなみに何色なんです??

y.m
顔が引きつっちゃいます´д`;笑
親の趣味なのかなあー?って思って、親を見ますね💦
親御さんがそーしたいのなら、お子さんは何も言えないですもんね(/_;)

アポ☆ママ
車で通りかかったときみただけなんですけどけっこう明るい感じでした(´・・`)メッシュにしてる感じ?でした

退会ユーザー
かわいそうですね(T_T)
でもたまーにいますよね
そうゆう変なことする親!!
私自身、親が染めてたのを見て
幼稚園の時に染めてと頼んで
染めてもらってましたが(;∀;)

アポ☆ママ
私も見たとき驚きました(´・ω・`;)実は姪っ子なんですよねかわいそうで

Tom
息子の友達も幼稚園のときに夏休みだから…と茶髪に染めてました(꒪Д꒪)
ママは「本人が染めたいって言うから〜」と言っていましたが…田舎の幼稚園児がそんなこと言わないだろ…と思ってしまいました。まだ頭皮も若いのに染め粉の影響は無いのかなぁと思いました。

rnz(¨̮)
私は小学校中学年ぐらいまでだったかなー。染められてましたよ。
物心がついたのか染められてることに気付いてからはもうやだ!と言ってやめてもらった覚えがあります(笑)
結構周りに言われてたんで小学生とかだと可哀想ですよね。
保育園児とかならいいかな?とか思っちゃいますけど髪も痛みますしその辺は染めてと言われてもやらせないようにするのが普通なんじゃないかなーと思っちゃいます(*_*)

アポ☆ママ
そおなんですね(゚ロ゚)
自分の意思でならまだいいんですけどね

y.m
姪っ子さんなんですね💦
友達の子供とかでも、男の子なんですが襟足部分だけすごく長くしてる子とかいますよ´д`;

退会ユーザー
親のエゴとしか言いようがありません。他にすることあるでしょ〜と思ってしまいます笑

アポ☆ママ
やっぱり多いんですねー(゚ロ゚)
影響ないか心配です

アポ☆ママ
染めてる子目立ちますもんね(゚ロ゚)
影響ないか心配です

アポ☆ママ
いますねー(^ω^;)あれ私はあんまり好きじゃないです藁

アポ☆ママ
わかります(●°ω°●)

アポ☆ママ
私もそう思います(´・ω・`;)
親も印象わるくなりそうで
心配です

退会ユーザー
色んな考えの方がいるので💦
私は何とも思いませんね。
多分人の子だから無関心なんです。
うちの娘はピアスしてるので、かわいそうって言われちゃうかな〜😅って思ってこの質問開きました💦

アポ☆ママ
他人じゃないので質問しました(●°ω°●)
国際結婚ならかわいそうって思いません☆

あーのちょん
明るい感じですか(´・・`)
てことは、ブリーチしたりするんでしょうね。
自分の意思ではないなら、ブリーチなんて苦痛ですよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)

アポ☆ママ
ブリーチの可能性ありますねそれか髪の毛染まりやすいかもしれません
自分のことなんですけど
今日ブリーチしたのでもしそうだったらヒリヒリしただろうなーって思います(´・ω・`;)

🥂🐰🌙
某ブロガーの影響?って思っちゃうかもです(^ω^;)
将来ハゲちゃっても構わないんだろうなぁ~…こんな細くてツヤツヤの髪の毛をわざわざ痛めつけるなんてΣ(・ω・ノ)ノ!
それにプリンになる度に染めるの面倒くさそう…w
私自身、面倒くさくなってもう何年も染めてないです(笑)
最後は思い切ってツートンカラーにしましたがw

アポ☆ママ
子供なんで影響おおきいかもしれませんね(´・ω・`;)
確かに染めるのって面倒ですもんね
ツートンカラーいいですね☆

退会ユーザー
ショッピングモールとか行くと、よく見かけますよねー💦
それを見た直後のうちら夫婦の言葉は『ありえない』です(笑)
だって絶対親の趣味ですよね?
かなりの和風顔に金髪とかみたら、その似合わなさ具合に笑えるときありますけどね(^_^;)

アポ☆ママ
確かに親の趣味ですよね(^ω^;)
ショッピングモール行くと
変わった家族がいますよねー

アポ☆ママ
みなさん回答ありがとうございました(●^ω^●)
コメント