※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

20代後半〜30歳の方がNIPTや早期NIPTを受ける理由や結果を教えてください。東京都心で受けた方はどこで受けたか教えていただけますか。

20代後半〜30歳くらいでNIPT、早期NIPTを受けた経験のある方、どんな理由で検査をすることに決めましたか?
また、何週で受け、検査の結果、どうだったかも教えていただけると嬉しいです。

東京都心で検査を受けられた方はどこで受けたか可能であれば教えていただきたいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

25歳で10週の時にnipt(3つのトリソミーが分かるもの)受けました!
結果はちょうど1週間後に出て陰性でした😌

受けた理由は、主人の従兄弟にダウン症の方がいて育てるのは難しいと思ったことと、私が心配性で妊娠期間の心配を減らしたかったためです。

通っている病院がnipt認可病院だったのでそこで説明聞いて受けました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も受けるなら3つのトリソミーがわかるもので考えています😊

    身内にダウン症の方がいるなら、私も確実に受けると思います👀100%じゃないとはいえ、結果わかると安心しますよね。。

    通院先で受けられるのは負担少なくていいですね🤰
    貴重なご意見ありがとうございます🌸🌸

    • 2月18日
k

現在30歳・妊娠20週で、16週の時に都内のヒロクリニックさんで受けました🙋‍♀️
結果は陰性でした。

受けた経緯ですが、もともと子供のことを考え始めた時に主人と「妊娠したらNIPTを受けて、何かあったら諦めよう」と話し合っていました。

理由は以下二つです。
・主な障害のことを詳しく調べた上で、二人とも育てる自信を持てなかった。
・もともと子供は一人しか考えておらず、何かしら障害を持って生まれて私たちが先に死んでしまった時に、子供は一人で生きていけるのか?という不安も大きかった。

NIPTは100%の当たるわけではないですが、それでも正確性は高いという点、費用面、30歳という年齢を考慮した選択です。

ちなみにNIPTを受けて陽性反応が出たら用水検査をしようと思っていました。
(16週だともし陽性だった場合に羊水検査がギリギリ受けられるかどうかのタイミングなので、もう少し早めがおすすめです😓)

ヒロクリニックさんはオプションが豊富なのでものすごく迷いました。。
が、当日医師の方に相談できるので、自分たちが何を知りたいのか?を伝えればおすすめのプランを教えてもらえます。

参考になれば幸いです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    多分同い年です😌
    自分も30代になり、夫も30代後半なので色々と不安になってきました。
    私たちも元から何かあったら、それが初期にわかったのだったら諦めようと話しています。
    酷な判断だとは思いますが、産んだあとの苦労は親も子も計り知れないと思うので…事前にわかるなら、と。

    羊水検査も確かに。。陽性だったらの場合は考えておかないといけないですね😅
    ヒロクリニックさん、調べたら出てくるので気になってました😊
    貴重なご意見ありがとうございました🌸🌸

    • 2月18日