※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
家事・料理

ジグザグ縫いでシワができてしまう問題について、綺麗に仕上げる方法を教えてください。余った布を切れない状況です。

ミシンのジグザグ縫い!!

ミシン得意な方、教えてください😱

布の端をジグザグミシンで始末すると言うのがあり、持っているミシンでジグザグ縫いをしたのですが、シワが寄ってなんか汚いです💦💦これは全部やるとおかしくなると思い途中でやめました💦

こんなもんですか🤔?

布はカット済みのを購入したので、ジグザグ縫いのあとに余ったところを切るのはできません💦💦

どなたかきれいに出来るジグザグミシンのやり方教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

薄手の布はどうしても巻き込まれるので、布の端より気持ち内側にミシンをかけるか、布を折ってからその上にジグザグミシンをかけるとわりと奇麗になるかと思います🤔

  • うさぎ

    うさぎ

    布を折る、厚みが出て上手く行きそうですね✨やってみます😊

    • 2月17日
ママリ

まち針持ってないですかね?
間隔的にまち針刺してジグザグすればシワ寄らないと思います!

  • うさぎ

    うさぎ

    まち針あります✨
    刺す方向は縦に縫う場合、横に刺したらいいんですかね?

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

ジグザグ用の押さえないですか?

  • うさぎ

    うさぎ

    ジグザグ用のはないっぽいです💦💦
    説明書を見るとやりたいジグザグは通常の押さえで縫うみたいです😖

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ______
    VVVVVV
    こういう選択肢はないですかね?

    • 2月18日
  • うさぎ

    うさぎ

    何個かあるのですが、どれが一般的なジグザグか分からずです😭

    • 2月18日
  • うさぎ

    うさぎ

    ちなみに8番かなと思いやってみましたが写真の右端のようになります。
    質問の写真は6番です!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ―――ところが布端になりませんかね

    • 2月18日
  • うさぎ

    うさぎ


    やはりそうなんですかね🤔
    その縫い方だと右側に布が貯まるのでやりにくくて😣

    ですがそのやり方でもやってみます😊✨

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので専用の押さえがあるかなと思いますが!!

    • 2月18日
  • うさぎ

    うさぎ

    もう一度説明書見てみます✨✨
    ありがとうございます💕

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのでやりましたが、このようになりました。
    ----が布端ではなかったです。普段ロックミシン使ってるので勘違いしました。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今気づきましたがジグザグなどの表記の下にアルファベットふってありますけど、それが押さえだと思いますよ。

    • 2月18日
  • うさぎ

    うさぎ

    ロックミシンだとキレイですね😳✨

    押さえ探してみます!

    ちなみに、ジグザグは8番でも6番でも大丈夫なんですかね😣??

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これはロックミシンではないです普通のミシンでジグザグ選択してやりました。最近使ってないんで昔どれでやったか忘れましたが…7番でも良さそうな気がしますが。
    色々試して見てください

    • 2月18日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんでね🤔
    いろいろ試してみます😊
    ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡

    • 2月19日