※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ🌈🧸
子育て・グッズ

昨日の保育参観で、ロングスカートの人が多くて驚いた。同じような経験ありますか?

昨日上の子の保育参観で
紙には一応動きやすい服装でと書いてあって……
2人くらいロングスカートのヒラヒラな感じので来ていて
びっくり😂

皆さんの周りにもえ?みたいな人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

運動会や参観日にもへそ出しだったり
パンツ見えるくらいのミニスカートで来る方にはびっくりしました😳😂
何着ようと個人の自由だけど、子供の行事でそれ着る?って思いましたよ!笑
細くて綺麗だけど、TPO知らないのかな?って思いました笑

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    それはヤバいですね🤣🤣

    • 2月17日
deleted user

走り回る子どもをピンヒール履いた親がヨチヨチ追いかけているのを見た時は「あんたがヨチヨチでどうすんのよ👎」と思いました🤣笑

ロングスカートに関しては、その園での参観経験者なら、参観日に親がどこまで動くか…が分かっているので、ロングでもいいか〜✋って感覚じゃないですかね??🤔
私も普段の保育参観の様子を知っているから、動きやすい服装でと言われていても別にスニーカーさえ履いておけば服は何でもでもいけるな✌️と思ったりします☺️

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    ピンヒールは笑いますね笑

    それが最近?入ってきたぽい人です🤣

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    園庭にも穴が開くしびっくり通り越して笑えました🤣🤣

    最近入ってきた方なんですね!ヒラヒラロングしか持ってないとか?🥹笑

    • 2月17日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    確かに!穴あく🤣🤣

    そーいう人もいるかもしれないですね🤢笑

    • 2月17日
ママリ

お迎えの時にそれぞれ別の親でパパのハンケツもママのハンケツも遭遇します🤣

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    待ってください笑 それは笑っちゃう🤣🤣🤣

    • 2月17日