
コメント

まい
行ってますよ〜!
まい
行ってますよ〜!
「習い事」に関する質問
小3の宿題についてです。 習い事で疲れてしまい宿題ができなかったのですが そのままのことを連絡帳に書いたらおかしいですか?💦 火曜と木曜は学校から帰宅後すぐ習い事(スポーツ)へ 習い事が19:00に終わり帰宅は19:30 …
小1女の子が居ます。 通わせている放デイの自由時間で、YouTubeとかTikTokとか見てるそうです。自由に... 子供曰く20分くらいだそうです。 制限かけてるのかわかりませんが、うちは習い事関連のYouTubeをたまに一緒に見な…
みなさんお子さんの習い事は 何歳頃からなにを習わせましたか?🥺 空手、スイミング当たりをやらせたいけど みんなどんな感じなのか聞きたいです👂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!色々聞かせてください!
ちなみに来週体験行ってきます😊
①何歳から通い始めましたか?
②楽しそうにしてますか?
③ユニフォームは初めから買わされますか?
↑メルカリで安く売ってるので、そっちが気になってます😵
まい
①いま年少ですが、年少の6月からです!
②最初の3か月くらいはヘラヘラしながらやっていて辞めようか真剣に悩んでました🤦♀️
でもその後は楽しくやるようになりました!特に2月のサッカーになってからめっちゃ楽しいみたいです⚽️
③確か入会の時に最低限(Tシャツと短パン)は買わされる仕組みになってたと思います。
今の時期上着や長ズボンはユニフォームじゃないものを着ていても何も言われません!
はじめてのママリ🔰
ヘラヘラしてたんですね😂
でも楽しんでるとのことでよかったですね❤
ユニフォームも最低限は買わされるのですね😢冬は自前でよさそうなんですね🙆♂
また質問お願いします!
①母子分離かと思いますが、泣きましたか?
②お子さんは先生の言うこと聞けるタイプですか?
(うちの子とにかく走り回りたい子で😢)
③入会金とユニフォーム諸々で初めは3万くらいかかりますかね?🥺
うちは入会費1万の月謝が6750円です!
まい
①最初のうちは親が一緒に入ってやってもいいですよ〜という雰囲気なので、うちの子はずっと「一緒にやって〜!」という感じになってしまいなかなか分離できませんでした🥲
「今日からは1人で頑張ろうね!」(毎回)→嫌だからヘラヘラみたいな感じでした😓
②最初のヘラヘラ期は、親と離れるとふざけたり関係ないことやったり散々でした😓
保育園ではちゃんと言うこと聞けてるのですが、親がいるのに近づけないという環境が無理だったみたいです💦
ヘラヘラ期を脱したらちゃんとできるようになりました!
走り回ってる子もチラホラいますよ😂
③そのくらいかかります!最初は入会金+月謝2か月分+ユニフォームだったかと思います💸
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます!!🥹どれも参考になりました🙏😭
もし入会したら、入会してよかったと思えるといいです😭