※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma.
子育て・グッズ

離乳食3回食に悩んでいます。スケジュールを教えてください。夕方の間食についても相談したいです。

9ヶ月になり、離乳食も3回食にしようかなと悩み中です!
みなさんの3回食スケジュールをおしえていただきたいです!

今のところうちでは
8:00〜8:30 離乳食➕ミルク150
12:00〜12:30 ミルク220
16:00〜16:30 離乳食②➕ミルク100
19:00〜19:30 ミルク220(寝る前最後の授乳です)

20:30くらいに就寝してその後は夜泣きはあるものの深夜の授乳はほぼほぼ無いです!たまに1回だけありますが、、

昼間は大体3時間〜4時間間隔での授乳or離乳食なので、3回食にしたら朝、昼、夜という風に時間を決めないとだと思うのですが、例えば朝と昼はこれまで通りにあげるとして、夕方は16時から18時ぐらいに引き伸ばすってことですよね??
そうなると12時から18時だと6時間空くので、その間の間食などはどうしたらいいのかな〜と🥲
おやつだけでは満足しなそうだし、かと言ってミルクをあげていいかもわからないし、、
どうしたらいいですか??よろしくお願いします🙏🙏

コメント

runa

7:30離乳食
12:00離乳食
15:00おやつ
18:00離乳食 です!

同じくらいの時期は、おやつはあげず8:00と12:00と16:00で4時間おきに離乳食あげていました!(全て食後に授乳プラスで寝る前20:00頃授乳)

一歳になった頃に15:00におやつをいれて夜の離乳食の時間を徐々に遅らせました😌
おやつの量が次第に増えていって18:00まで夜ご飯待てるようになりました

  • ma.

    ma.

    同じような時間帯の方がいてめちゃくちゃ参考になりました!
    ありがとうございます!
    私も最初の方はりちゅさんと同じようにしてみたいと思います!

    • 2月16日