※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ローコスト建売住宅に住んでいる方、世帯年収と借入ローンを知りたいです。今後の省エネや耐震性について気になることがあります。

ローコスト建売住宅に住んでる方いますか?
世帯年収と借入ローンが知りたいです😭
私当時世帯年収500〜600万でローコスト建売住宅を購入して住んでいるのですが、不便はありませんが、今後省エネ住宅の義務化など始まることから今の家に住んでても大丈夫なのか…地震が来たら耐えられるのか、築何年住めるのかなどなど、気になることがあります😭

コメント

ままり

義務化が始まったからって急に建物が脆くなるわけでもなく、新しい家と比べて暑い寒いはあるかもしれないですが、今まで住めてたなら住めるんじゃないでしょうか。
逆にどんなに金かけても崩れるときは崩れます。絶対大丈夫な家なんてありません。
高い金出して崩れたなら😱ですが、安いからしゃーないねハハハで済んでいいんじゃないでしょうか😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうですね😭😭
    地震や災害何が起こるかわからないですもんね…そのために耐震性のある高いお家を建てるのもありですが、結局何があるかわからないのは事実なんですよね🥹
    火事をもらうかもしれませんしね、、、

    • 2月17日