はじめてのママリ🔰
魔の3週間という言葉は初めて聞いたので、よく分かりませんが、敏感な子達を育ててきました。大体3ヶ月頃までそのような状態で、こちらが寝不足で死にそうになりました。
退会ユーザー
置いた途端起きてぐずるのは、背中スイッチ入っちゃうんですかね🥲
私も泣き止まなくて何したら良いかわからず、とりあえず心を無にしてひたすら抱っこしてました😂😂
はじめてのママリ🔰
魔の3週間という言葉は初めて聞いたので、よく分かりませんが、敏感な子達を育ててきました。大体3ヶ月頃までそのような状態で、こちらが寝不足で死にそうになりました。
退会ユーザー
置いた途端起きてぐずるのは、背中スイッチ入っちゃうんですかね🥲
私も泣き止まなくて何したら良いかわからず、とりあえず心を無にしてひたすら抱っこしてました😂😂
「母乳」に関する質問
【産後パパ育休後】 産後パパ育休が終わり、今週から主人が仕事復帰しました。 今日、土曜日も出勤になった、日曜は後輩とデイキャンに行くと連絡がありました。 復帰した途端にこうなんだ…と思ってしまって自己嫌悪。…
母乳が出なくなった・少なくなったと認識したキッカケは何でしたか?? 娘が授乳後でもとにかく機嫌悪いことが多くて、ミルクあげたらわりと機嫌良く遊んでるから、やっぱり母乳だけじゃ足りなくなってきたのかなー。。
産後すぐに母乳がでることの方が少ないでしょうか? 必要になったら入院中に購入すればいいかとは思い、 哺乳瓶やミルクは用意していないのですが、産後どちらにしても最初はミルクも必要になることのほうが多いですか?🙌
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント