![ウサコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなり
こんにちは😌
小学校に息子達が通うわけでわないのですが…。教員をしており、1年生の担任をしていたことがあります。
正直、キャラクターがあってもそこまで学習に支障をきたすわけではないです☺️もし、妨げになるようでしたら、教師が判断して、鉛筆や消しゴムのみ出して、ふでばこは机の中にしまうように声をかけたりします。なので、ハートがついていても全然大丈夫だと思いますよ☺️✨
気になるのは、箱型の筆箱で、鉛筆削りがついているものです。授業中に削ったりする子がいたり、中身を捨てずにたまりに溜まって、お道具箱がすごいことになっていたりするので、あまりおすすめしません😅💦あくまで、鉛筆削り付きの箱型です!
あと、個人的には鉛筆の方がキャラクターなしがおすすめです🫡
長々とすみません🙇♀️💦参考になればよいのですが…。
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
私たちのところはキャラクター禁止無地の指定だったので、無地のワンポイント(蓋の開閉部分にマークがある感じ)のものにしました💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの小学校もキャラクター禁止でシンプルなものとお話しがあったので、キャラクターは避けてシンプルな箱型の筆箱にしました!
ハートの刺繍のデザイン入ってますが特になにも言われてないです🙆♀️
今は箱型ではなく、チャックの筆箱でくまのイラストが入ってます。動物などのイラストが入った消しゴムや筆箱持ってるお友達多いみたいですが、先生から特に指摘されないみたいです!
ウサコ
いえいえ、詳しくありがとうございます。
購入しようとしてるものは、確か鉛筆削りは付いているはずですが、取り外しできる?ような気がします。
そこは、確認して購入しようと思います。
まなり
取り外しできるのはいいですね☺️✨
無地よりも何か娘さんの好みのデザインの方が、愛着が湧き、より大事に使おうと思うと思います😊
入学準備大変だと思いますが、楽しみながら頑張ってください🥹!