※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
妊娠・出産

お腹の皮膚が伸びて痛く、パツパツで困っています。何か改善方法はありますか?

8ヶ月ですがお腹の皮膚が伸びて、パツパツで痛いです💦
大丈夫なんでしょうか( ; ; )

元々は細身なんですが、激太り+腹筋が無いためドンドコお腹が出てきて、今の時点で腹囲は+30cmです( ; ; )
(60cm→90cm)

それに伴って、脇腹から臍周りの皮膚が引っ張られてヒリヒリしてすごく痛いです、、
お風呂上がりに化粧水、クリーム、オイルをたっぷり塗って、保湿しているのですが追いつかないくらいパツパツです!
お腹の張りはなく、横になっているとそこまで痛くないのですが、、
座っていたり、立っていたりするとパッツパツで、激痛です( ; ; )
胎動で内側から押されたりすると余計皮膚が伸びてウッ…となります!

後2ヶ月もこの状態か、、と気が滅入っています。
生まれるまでずっと痛いものでしょうか( ; ; )
何か改善できる方法ありますでしょうか?

コメント

コロ助🔰

はじめまして(*^^*)

私は元々75cmで生まれる直前120cmになりました🤣

いくらアベンヌを塗ってもやはり50cmもですので
妊娠線が出来ました\(^o^)/
(そこまで目立たない)

私も下を向くときも、寝返り打とうとしても
皮膚が引っ張られる感じがあり痛かったです💦

あまり刺激にならない程度に
クリームを塗る時に手で横にのばしたりしてました!

  • きらり

    きらり

    120cm!!びっくりです!
    +50cmはもう想定外ですよね😂
    私も寝返りのたびにアイテテテ…って言ってます笑
    やっぱり妊娠線できますよね、、横に伸ばしつつクリーム塗ってみます( ; ; )

    • 2月10日
コロ助🔰

私もタイムラプスを見返して
毎回びっくりしてます🤣

その時の息子が今隣で寝てますが
寝相がめちゃくちゃ悪く

お腹の中でもこういう風に
寝てたからこんなに広がったのかと納得してます🤣

まだまだ寒い日が続きますので
ご自愛くださいね🍀

  • きらり

    きらり

    ありがとうございます!
    内側から引き伸ばしてるのかも知らないですよね😂
    元気なのは良いんですが、、

    • 2月10日
はじめてのままりさん

同じく細身で、
1人目を妊娠前はお腹も鍛えて、ウエストが54センチのぺったんこでした🥺
筋肉質のはずでしたが、妊娠中は太りやすいのか、お腹の子が大きすぎるせいなのか、
38週0日の時点で107センチで、知らない人に双子しちゃんですか?って待合で聞かれるくらい大きくなりました。

2人目はなんと115センチ!
大きくなりすぎて腰が痛く、
太ももの付け根も痛くて毎日泣いていました🤣

妊娠線!しっかりとできちゃいましたが、そこまで皮膚が突っ張るような痛みはありませんでした🥺
ただ産後、めちゃくちゃお腹がビロンビロンでしたよ😭

  • きらり

    きらり

    約2倍ですか!!それはもうものすごく大変でしょうね、、( ; ; )
    股関節と腰痛いですよね( ; ; )
    立ち上がるのも寝転がるのもアイテテテ…です笑
    うちも男の子の予定なので、男の子だと前にドンドコ出るんですかね?笑

    • 2月10日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    骨盤?は床ずれみたいになっていました😖💦
    仰向けは辛いしうつ伏せも出来ないので、横向きでしたが、
    足と足の間に分厚目のクッションを挟むと、多少腰の痛みが和らぎましたよ☺️
    下は4000弱で生まれているので、男の子だとやっぱり大きめなのかな〜?とか色々と思ってしまいます☺️

    • 2月10日