

はじめてのママリ🔰
離婚したら大人は他人になるので私は離婚届出す前に真っ先に車の名義変更をしました。
2台あって両方旦那名義だったので。
あとは旦那に生命保険をかけてたやつを解約し解約金は折半
携帯はお互い自分の名義だったので
私の携帯の支払い方法を変更するだけでした
養育費の件で公正証書を作りたかったのですが相手が拒否
口頭で約束しただけで1年後に支払いが止まり揉めて家庭裁判所に申し立てして調停
弁護士も雇い大きな出費となりました。
決め事と言えば
親権者はどうするか
家具家電などはどうするか
養育費、子供の面会(頻度や面会方法など)
公正証書は作った方がいいです。
コメント