![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月で食後に気持ち悪い方いますか?食べ過ぎに注意されるけど、臨月になってから胃が圧迫される感じがして苦しいです。同じような経験の方いますか?
臨月でもまだ食べたあと気持ち悪い方いますか?
(悪阻などではなく圧迫感ある方)
臨月で38wなのですが、出産が近くなると
赤ちゃんが下に行くから胃も圧迫がなくなり
食べ過ぎに注意です!とアプリなどでよく
見るのですが…👶もしっかり下の方に
いるみたいなのですが、むしろ臨月に入ってから
のほうが食べたあと少しムカムカしたり
胃が圧迫されるような感じがあります😣💦
横になるとお腹の大きさに苦しかったりと
同じような方いますか?😣😣
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
私も臨月でも、苦しくずっとムカムカしてました😅
私の場合、赤ちゃんが下に降りずにいたので圧迫感がずっとあり、楽さは全くなかったです😓
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました🥺✨
赤ちゃんが下にと言われても胎動も
毎回同じような場所で感じるので
まだ足とかに蹴られて圧迫されてるのかなあと😭
楽さが早く感じたいです😭😭