※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぷんつぇる
子育て・グッズ

他の子供からおもちゃを奪われて泣かされる状況に困っています。その子供の親は対応しないため、どうすればいいか悩んでいます。

あんまり苦手とか言いたくはないし、我が子がそういう対象になっているかもしれないけれど。
なるべくならいろんな子供がいるから、で穏便に済ませたいとは思います。

なんにもしてないのに、おもちゃ次々奪われてずっと泣かされっぱなしで、
じゃあ今度これにしようか、って気持ち切り替えさせて遊んでたのに今度はまたそれ取られて。。
うちの子は奪い返しにいったり叩いたりはしないのに、泣いてるのを楽しんでるようにうちの子だけでなくあちこちの子供からおもちゃ奪って泣かせてってずーっとやってる子がいるんですよね。。毎回その子に会うとそんな感じです。
お母さんはずーっとしゃべってて遠くから『〇〇だめー』って言うだけで動いてくれないし。ほんとあの子怪獣みたいだなーって思ってしまう。
そういう子がいるとき皆さんどうしてますか?

コメント

サトミ

そのお母さんにムッとしちゃいますね(+_+)
自分の子なんだからちゃんと見といてほしい...
私、そういうときはうちの子が遊んでるから使いたいなら終わってからにしてね。順番こだよ。っていって貸しませんね~。
奪われないようにちょっと背を向けて自分の子をカバーする感じにしながら、それでもとろうとするなら言いますね。

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!
    ほんと、ムッとしますよね😅でも、わたしの実家の大家さんの娘で、わたしよりだいぶ年上のかたなんであまり強く言えなくて…
    うちの子もほんとに大人しい子供からすればジャイアンみたいな存在かもしれないけど、その子供、ほんっとにいつもみんなを泣かせてるんです😢
    子育て広場のおもちゃだから、みんなのおもちゃだし、、って思ってるんですけど、いま遊んでるから待ってね、とか言ってもほんっとにちっとも聞いてくれなくて。しかも、奪い取ってるだけで遊んでないんですよ😵先生も困ってます…( ̄▽ ̄;)

    • 3月15日
deleted user

今日まさに同じことされたので勝手に親近感わいちゃいましたー!😣
親が携帯いじってて、知らんぷりされました…(;´∀`)
何回も繰り返し人が遊んでるおもちゃを持っていくので、その子に、先に遊んでたから返してね〜って言って取り返しました。
もう二度と行かない支援センターなので、その後お母さんに面倒ちゃんと見れないなら連れてこないでください、って言いました。明らかに私より年上な人なのに不貞腐れてましたけど、言わないでモヤモヤするよりマシかなーと思いました(;・∀・)

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!ほんとですかー?!
    うちは毎日のように通ってる子育て広場なので、気持ちよく通いたいんですが…たぶん、4月からは保育園のはずなので…がまん(笑)
    2度と行かないなら言えるかもですね!ちぐさんかっこよすぎです!👏

    • 3月15日
まなぴー。

取ろうとしたら、とらないでね。とその子どもに伝えます。
これ、この子のだから。使いたい時は、貸してって言うんだよと教えます。
何度されてもしつこく伝えます。
人の子どもだろうが、関係ないです。
それで、叩かれたりしたら、その子どものお母さんにこんなことがありました!
もう少し子どもを見ていただけると助かります。って伝えます。

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!
    その子、あまり言葉が出てないんです。うちの子と誕生日10日違いなんですけど。
    だから、もしかしたら発達のこととかもあるのかな?とか思って強く言えなくて(^^;

    その子のお母さん、奪い取って楽しんでるだけなんですって笑ってました😭
    勘弁してほしいですよね😅
    でも、実家が借りてる借家の持ち主の娘で、実家の近所なのであまり強く出れなくて…

    なぜか親子共々ボス感漂う感じで、みんな泣かされてます⤵

    • 3月15日
  • まなぴー。

    まなぴー。

    ことばが遅くても伝えるのもありですよー。
    これから出てくるんですから。

    いやーな、お母さんですね。
    それが、迷惑なんです。って言いたくなりますね。
    ほんと、勘弁してほしいですね💦

    • 3月15日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    たしかにそうですよね。親が教えてないからできないのか、分かりませんけど、奪い取ることを楽しんでるなんて( ̄▽ ̄;)って感じです。
    奪い取ってでもほしくて遊びたい!とかじゃないんなら返してくれ、って思います。
    弟もいるんですが、いつも泣かせて遊んでるみたいです。

    • 3月15日