
子どもが便秘で浣腸が続いており、イライラしています。浣腸をしようとすると嫌がり逃げ回り、オムツも嫌がって外して走り回ります。オリゴ糖も効果がなく、困っています。
子どもの便秘イライラする
子どもが便秘で浣腸して出すのが今日で3回目です(連続で)
今までは旦那がいるときに2人がかりでやっていましたが今日は私しかいないので、1人でやろうと思っていました。
お腹痛ーいっていうから浣腸しようと準備して開封したのですがすごく嫌がって逃げ回ります。
そしてまだ浣腸してないときにオムツを脱いだ状態のまま次は踏ん張り出して走り回り。。。
オムツ履いてうんちして!て追いかけ回してもそれも嫌がり
やっとオムツを履かせたと思ったらまた便意が無くなったのか
(浣腸)やだー。って言ってます
嫌なのはわかるけど、連続すぎてイライラしてしまいます。
オリゴ糖とか効かないし。意味ない
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの息子は小児科でもモビコール処方してもらってます。
一度小児科とか受診してみてはいかがですか?

ゆか
2歳の浣腸は大変ですよね💧イヤイヤ期もありますし…
私も飲み薬もらって調整してました!ピコスルファートで、味も匂いもないので水やお茶に混ぜて飲ませられます。
お尻出して浣腸して、うんちするならオムツはいて!はママが大変だと思います😭
オムツしてない方がうんちしやすいなら、おまるとかダメですかね🤔
コメント