※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

兄弟が感染した場合、感染していない子供を学校に行かせるべきかどうか、皆さんはどう思いますか?5歳児もいるので皆の意見を聞きたいです。


兄弟がインフル、コロナになった時に

感染していない子は行かせるという
家庭を皆さんはどう思いますか?

5類になったこともあり
皆さんどう思われるか聞いてみたいです😭

コメント

deleted user

5類になり、学校も風邪症状がなければ登校可能と言ってたので、行かせてました(*^_^*)
他の方もそうされてますが、特に何も思わないです☺️✨️

のん

本人が元気なら登校しても気にならないです💡
園でもOKです。

はじめてのママリ🔰

兄弟が感染症なら自宅保育園できる環境のはずだし、さすがに休ませてくれーって思います😂

はじめてのママリ🔰

学校も幼稚園も、兄弟は元気なら行かせてOK!のルールになってるので、何も気にならないです😄

習い事などでご遠慮くださいってなってるなら休ませますが、あくまでルールに従う感じですね。
もちろん他の人に対しても何も思わないです🙋

れいな

私も実際気にならないと思ってましたが、実際そのどちらの立場にも立ってみると、やめて欲しいって思うし、連れていこうとも思いませんでした。
まず、その状況で登校してきた子がいましたがそれで学級閉鎖が起きました。そこで感染しました。
うちは無事の兄弟もいましたが、さすがに菌を持ってるかもと思ったら連れていこうとはなりませんでした💦

はじめてのママリ🔰

すみません💦
私めっちゃ気になってしまう人です😭
もちろん表立っては言いませんが、正直やめてくれ〜って思ってます😥
小学生はまだしも園児は家で見て欲しいのが本音です、、、

心配症なのでインフル脳症やコロナの後遺症も怖いし、私自身呼吸系の持病があって重症化しそうなのが理由です😖
自分も兄弟が感染症の時は2人とも休ませてます😥

ママリ

皆さんありがとうございます。
私も気にする方で。。
ただ、うちは高校~保育園まで子供がいて。。
そうなると、もう時間差でかかったら、学校いけず、、ってかんじで💦

色々な考えがありますもんね!

皆さんありがとうございました!