※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育料は収入によって決まります。保育料には給食費なども含まれていますか?

保育料について教えてください。

0〜3歳は無償化なしで
収入によって保育料が決められますよね?

これはその保育料+その他諸経費が
かかるという認識で合っていますか?

それとも保育料の中に
給食費なども含まれているんでしょうか?

コメント

ゆゆゆ

給食費副食費は保育料に含まれます!
連絡帳代や帽子代などの雑費、施設管理費など、園独自で入園時や毎月徴収されるものがあれば別に支払います。

きらきら✩⋆*¨̮⋆

うちの市だと給食費は含まれてます😄
保育料以外でかかるお金は、
・入園時3000円くらい(指定帽子代、怪我した時の保険料、父母の会など)
・入園時に寄付しないといけないもの(箱ティッシュ5箱、雑巾3枚、ハンドソープ数本、手拭きタオル数枚)
・毎月のものは絵本代500円くらい

そんな感じですね🤔
あとは発表会の後とかにプロの業者さんが撮影してくれたDVDや写真を買う場合は数百円~数千円です😄

はじめてのママリ🔰

ご飯代は保育料に入ってます。
うちの園は別で毎月保護者会費と絵本代がかかります!
あとは年度始めにスモックや園で使う用品や体操服が別途でいります。

ちゃーん

うちのところは別ですね!
保育料とは別で
給食費、保護者会費、絵本代などの集金があります