※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
ココロ・悩み

フルタイム共働きの方、家の中の状態について悩んでいます。最低限の掃除しかできず、片付けられず自己嫌悪。疲れていて後回しにしている状態で、仕事も忙しくなり疲れやすい。まじめな性格で自己嫌悪がつきまとう。

フルタイム共働きの方、家の中の状態ってどうですか?
わたしは最近最低限の掃除しかできなくて、家の中が思うように片付けられなくて自分の中で自己嫌悪です。
片付けたい気持ちはあっても疲れていて後回しにしてずーっと放置している状態です。
最近は年齢的にも疲れやすくて、仕事でも立場が中堅になりやらなといけないことが増えて残業も多くなりました。
いい意味でいい加減にもなれない変にまじめな性格なため本当に自己嫌悪ばかりです。

コメント

はじめてのママリ

片付いてる方だと思います💭
そもそも物が少ない+すぐに掃除機をかけれるようにしています。
ゴミが1番嫌なので💦

はじめてのママリ🔰

部屋が汚いこと何よりのストレスなので常にキレイを保つようにどんなに疲れていても子供が寝た後にリビングはピカピカな状態でしか、寝れません💦片付けたい気持ちより先に体が動いてます笑

ショコラ

リモートワークなので、夫と子どもたちを送り出してから時間あるので、ながら掃除しています🧹
あとはおもちゃとか定期的に断捨離したりしてます😊

一度一気にやって、あとはそれを維持するようにすると良いかもです😊

ママリン

フルタイムじゃなく時短だけど、最低限たけですよ。在宅の日だけしか綺麗にならないです。通勤も時間かかるし仕方ないなとあまり気にしてないです。土日は、私よりも綺麗好きな旦那が掃除してます😅

ぷー

ロボット掃除機に頑張ってもらってます😂
床が散らからないように物は増やさず最低限にしてます!