
コメント

たけなわ
後期のうつ伏せは心配ですが、基本的に仰向けでも横向きでも自分が楽な姿勢で問題ないですよ( * ˊᵕˋ )

退会ユーザー
今はまだ好きなように寝て大丈夫ですよ~(*゚O゚*)だんだん苦しくなってきて仰向けだと寝れないとか右向きがいい!左向きがいい!ってなってくると思います🙆✨
赤ちゃんに1番栄養届くって言われてるのは左向きらしいですよ(*^^*)
-
まゆ
るうさんこんばんわ😊😊コメントありがとうございます!
まだ大丈夫なのですね😆心配症なもので…😭笑
左向き!!参考にさせていただきます💖- 3月14日
-
退会ユーザー
寝るのが辛くなったな~ってときがくるのでその時に抱き枕にもなる授乳クッションを買うのをオススメします✨(笑)
足を挟むとだいぶ楽になります(*゚O゚*)🎶
あっという間だと思うので、辛くなったときにふと思い出してください(笑)♥️
グッドアンサーありがとうございますー🐰💕- 3月14日
-
まゆ
授乳クッション!!そんなのがあるのですね🤔💓とても勉強になるし、本当に参考になります♡ありがとうございます♡
その時期が来たら、授乳クッション!ぜひ使ってみたいと思います💖💖
こちらこそ、親切な回答、本当に助かりました😭💖ありがとうございます♡- 3月14日

退会ユーザー
わたしもそれ気になってました!
回答になってなくてすみません(´・_・`)

ぱんだ☆★
後期は人によっては仰向けだとしんどい人が出てきます。
シムスの姿勢?で寝るといいとそのうち母親学級などに参加すると教えてくれるかもしれません。前期なら別にうつ伏せになっても大丈夫だと思いますし、私はうつ伏せになってしまうこともたまにありますが、影響無いですよ!
-
まゆ
ぱんださんこんばんわ😊コメントありがとうございます!
仰向けも辛くなるのですね!!😳😳
経験談もありがとうございます💓
参考になりました😆💓- 3月14日

まなみ
初期のお腹の出てない時なら圧迫もないですし、赤ちゃんは羊水に守られてるのでうつ伏せでも大丈夫だそうですよ(´▽`*)
私はお腹が出てきたらうつ伏せや仰向けがしんどくて、ずっと横向きで寝ています(*´ ˘ `*)
-
まゆ
まなみさん、こんばんわ😊😊コメントありがとうございます♡
そうなんですね♡わたしは基本的に横向きで寝ることが多いので、これからも横向きで寝ることになりそうです😆😆💓- 3月14日

ありす
私はもともと横向きかシムス位でしか寝れません😢
まゆ
こんばんわ😊コメントありがとうございます!
そうなのですね!!😊
初めてなので色々と心配になってしまって😭
ありがとうございました😊😊