
コメント

初めてのママリ🔰
漢字も全く一緒なら
嫌だなと思います🤔

はじめてのママリ
私なら考え直します😫
-
はじめてのママリ🔰
候補がなくても考え直しますか?
- 2月2日
-
はじめてのママリ
その友だちとの関係性によります。よく会う友だちなら考え直しますね…
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
全然会わないです💦
1年に一度会うか会わないかです💦- 2月2日
-
はじめてのママリ
気にしないならいいんじゃないですか??
- 2月2日

はじめてのママリ🔰
旦那さんとどれくらい仲良いんでしょうか?
しょっちゅう会うならやめます😥
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんとは会ったことも、話したこともありません💦
それにその子がその旦那さんと付き合う前から、名前は決めてました😅- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ全然付けても問題ないかと思いますよ〜!
私も子供の名前が義妹の親友と被りました🤣漢字も🤣- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
普通にいる名前なので被っても仕方ないですよね💦
- 2月2日

はじめてのママリ
旦那さんとしょっちゅう会うぐらい仲良しなら、他の名前に変えます🙇
そうじゃない場合は、気にしません💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんとは会ったことも話したこともありません💦
そして、その子が付き合う前から名前は決めてました😅- 2月2日
-
はじめてのママリ
そうなんですね👍
それなら別に気にしなくても良いと思いますよ☺- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
多分個人的に友達と会うこともないと思うので、気にしないことにします🥺
- 2月2日

もも
仲良しの友達ならやめておきます。
そこまでの仲じゃなくても、気にはなるかもしれないです😢
-
はじめてのママリ🔰
疎遠です💦
- 2月2日

ママリ
尊敬できるような人ならそのままにします!逆に嫌な感じや微妙な人なら変えます!
-
はじめてのママリ🔰
尊敬できるかは分かりません💦
なんせ会った事も、話したこともないので😅- 2月2日

退会ユーザー
その感じだともはや他人なので気にしないです 笑
-
はじめてのママリ🔰
気にしなくていいですよね。笑
- 2月2日

はじめてままりんご🌱
その友達に子どもを合わせるなら気になりますが、合わせないなら気にならないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ここ一年会ってないので、多分今後会う事はよっぽどの事がないとって感じなので気にしないようにします😅
それにその子が付き合う前から名前決めてたし😃✨- 2月2日
はじめてのママリ🔰
性別が違うので、もちろん漢字も違います🥺