
自分から電話をかけた場合、一般的には自分から切ることが多いです。相手が切るまで待つこともありますが、自分から切ることも一般的です。
しょうもない質問なのですが、、、
自分から電話をかけた場合、どちらが先に切りますか?
例えば転職活動、取引先への電話などなど…。
よく『相手が切るまで待つ』って言いますよね?でも、それすると相手も延々と切らない場合が多くて😓
『自分からかけた時は自分から切る』と書かれたものを見たこともあるのですが、一般的に皆さんどっちにしていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
かけた方が切ると思ってました!

はじめてのママリ🔰
自分からかけた場合向こうが切るのを待ちますが、向こうも多分こっちが切るのを待ってると思うので数秒待って切らないようだとこっちから切りますw
-
はじめてのママリ🔰
どちらかが切らないと攻防戦のようになってしまいますもんね💦
数秒置いて、向こうも切らないようならこちらが先に切ろうと思います。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 2月2日

いちまる
すこーし様子伺って
向こうが待ってる感じならそっと切ります笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、それがいいかもしれません🧐
少し待ってから切るようにします。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 2月2日

はじめてのママリ🔰
かけた方が先にきってます
-
はじめてのママリ🔰
やはりそれで間違っていないようですね。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 2月2日

はじめてのママリ🔰
どっちがかけたかは考えず、3秒待って切ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいが丁度良いかもしれませんね!今度からそうします。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 2月2日

はじめてのママリ🔰
仕事でよく電話かけてましたが、
かけた方が先に切ってました!
それがマナーだと思ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
『かけた方が先』で良かったのですね💦😣
待ってしまっていたので、却ってマナーがなってないと思われたかもしれませんね…。落ち込みます😞- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
相手はそこまで気にしてないと
思いますよ☺️相手がかけてきたのに
先切られた!とか思ったことないです😊- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
↑間違えました😂
こっちがかけたのに、です笑- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、私がかけたのに、相手が電話切るまで待ってしまったので、マナーがなってないと思われたかな?と思ってしまいまして💦😅
考え過ぎですかね😅
とても参考になる回答ありがとうございました✨- 2月2日
はじめてのママリ🔰
やはりそれでいいんですかね💦
待ってしまっていたので、却ってマナーがなってないと思われたかもしれませんね😭
ありがとうございました🙇🏻♀️