※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

他人から子どもの性別で評価されるのは嫌ですか?心狭いですか?

兄妹・姉弟の、男女のお子様の方へ。
すっごく心の狭い質問ですみません😂
先に謝ります🙇🏻‍♀️

親や親戚ならまだしも…
他人のジジババに子の男女の性別で
「上手だったね!」と言われると 
〝もやぁ…😇💢〟としません??

私が心狭いだけなんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

目だけ微笑んで「ありがたい事に〜☺️」と言って一瞬で真顔に戻ってやります😇

前の職場のお局に
あら〜お上手ね!と言われてモヤ〜っとしたので↑のように答えたらサッと離れていきました😊笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    「ありがたいことに〜☺️」今後真似させてください🤣
    もやっとすると回答頂いてなんか安心しました!!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

うわぁ…っ
それ私は兄に言われましたよ💨
そしてモヤモヤしました!!

『どっちでも元気に生まれてくれたら嬉しかったけど、男女だと上手く産んだことになるの?😳』って返信したところ、私がイラッとしたことを察したのか謝られました😂💦

実の兄でもイラッとするので、他人なら余計に"大きなお世話だしなんか下品!"とモヤモヤすると思います☹️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私も「親や親戚なら…」と書いたけど、実際身内でも言われたら嫌です💦
    そう!何か下品なんですよね😂
    ちょっとモヤモヤの正体がわかりました!!

    • 2月1日
ママリ

めっちゃ分かります。
下の子の性別分かった時、
すごくそれ言われてモヤモヤしました...。
適当に受け流してましたけど上手くやったって何⁉︎って心の中では思ってました😩

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私も同じく下の子の性別がわかった時から職場のジジババに「上手だったね」と言われて

    うぜええええぇぇえ😇💢💢💢褒められてるけど、なんかモヤるぅうう💢

    と、思ってましたw

    • 2月1日
momohana

私は特に気にしないタイプかもしれないです😂
何がイラッとするのかよく分かりません😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    momohanaさんは心の広い方なんだと思います🥰

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります💭
同性だったらもう1人だね
異性ならよくやったと言われて
何言われてもイライラします😡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    同性でも〝もう1人〟はウザそう😂
    結局産まれてくりゃ性別なんだっていいから黙っとけって思います😇

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ思いますよ!!

二人目男の子?すごい!うまく産んだねー!!
とよく言われたので
「はい、たまたま〜」を
「はい、タマタマ〜🐘」の意味で言って密かに抵抗してました😂くだらな

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    「タマタマ〜🐘」←笑いました🤣w
    こちらも今後真似したいと思います🤣

    • 2月1日
airyu

バランスよく産んだねとよく言われます😅
「ですねー😊」と流してます笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    流すのが一番ですよね😅

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

私は男女欲しかったので「ええやろ?ええやろ?」って思います😝ただ言ってる内容はほんと気持ち悪いですよね💦同性だと下手なんか?って思います。確率のものに上手い下手ねーし!って感じです🤬

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですよー!上手い下手ってなんよ?と思います😂
    「ええやろ?」って思える気持ちを持ちを持てるようにしたいです🥹

    • 2月2日
ママリ

3人目産んでからめっちゃ言われます😅💦
特に旦那側の親族からは😡

ママリ

私は男女で嬉しかったので
『上手に産んだね〜』と知らないお婆さんによく言われましたが
嫌な気しなかったです😳

ママリ

言われたことないですが

どうですかね?か

さぁ?どうですかね?

と言います。

姉妹でも良かったので
本当にどうかな?と思っているので😀