※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ猫
お金・保険

給与振り込み口座と家賃、光熱費などの引き落とし口座は分けてますか?一緒よりも分ける方がいいですか?

給与振り込み口座と家賃、光熱費などの引き落とし口座は分けてますか?
一緒よりも分ける方がいいですか?

コメント

☆★

クレジット払いが多いので一緒にしてます❗😁

  • みけ猫

    みけ猫


    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
mama...♡

うちは一緒にしてます☺💦

  • みけ猫

    みけ猫


    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
いちごオレ🍓

一緒の方が通帳みるのも、あちこちへ行く手間もかからずいいかと思いますよ!

うちは給料振込も家賃も保育料も光熱費も元々別々で一緒にしたいくらいです😭😭

  • みけ猫

    みけ猫


    確かに手間ですよね(>_<)
    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
♡062105♡

違いますが面倒です😓
給料日になると下ろして入金しなきゃいけないので(._."ll)

  • みけ猫

    みけ猫


    そうですよね(>_<)
    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
ゆい

カード払いなので分けてます^ ^

  • みけ猫

    みけ猫


    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
はなかえママ

住宅ローンとクレジットは別です❗️
クレジットは私名義の私の口座からなのでネットバンキングで移してます😊
住宅ローンは落ちなかったら困るので別口座にして給料をローン分だけ会社から振り込んでもらってます✨

  • みけ猫

    みけ猫


    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
deleted user

一緒にしています。私としてはその方がお金の移動をしなくても済むし、記帳さえすれば家計簿にもすぐ書き込めるので楽ですよ。

  • みけ猫

    みけ猫


    移動が面倒ですよね(>_<)
    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日
おてんと

違うので面倒ですが私はその方が分かりやすいので別々にしてます😅

  • みけ猫

    みけ猫


    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月14日