※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が偏食で、家ではほとんど食べない状況。保育園では食べているようだが、家では白米、納豆、ばなな、お肉などしか食べない。野菜はほとんど食べない。どうしたら良いでしょうか?

1歳10ヶ月の娘の偏食が凄いです。
保育園では食べてるみたいなんですが家ではほぼたべません。
白米
納豆
ばなな
お肉類
くらいです。
野菜なんてお家で離乳食が最後くらい笑
どーしたら食べるようになりますか?

コメント

わたゆき

お野菜全部嫌いな感じですか?

さつまいも、じゃがいも、かぼちゃとか、コーンとか甘いお野菜もだめですか…?
もしこれらが食べられるのなら、潰してサラダにして、きゅうりや玉ねぎ、にんじんを混ぜる、とか…
あとはこれらのお野菜と牛乳でポタージュにするとか…

カレーやシチューでお野菜取らせるとか、全部細かく小さく切ってドライカレーにするとか…

目的がお野菜をお野菜として食べさせたいのなら、ちょっと違いますが、とにかくお野菜の成分をとらせたいとしたら、このきな粉がかなりオススメです👍
アカチャンホンポにあります!
8種類くらいのお野菜の成分が入ってるので、毎朝娘はバナナとこのきな粉で食べてます🌱