子育て・グッズ 育休明け、上の子が学童、下の子が保育園。お迎え順はどうしますか?距離は近い。上の子先だと保育園は下の子優先か。仕事は4時終わり。 育休が明けてから、上の子が学童、下の子(0歳児クラス1歳)が保育園に入ります。 お迎えの順番はみなさんどうしてますか? 並びは職場→自宅→保育園→学童の順番ですが、 自宅〜保育園は車で5分、保育園〜学童は車で2分くらいなので距離は近いです! 上の子が先だと、保育園の先生は下の子優先とか思いますかね😂? 仕事は4時終わり、職場から自宅は車で20分ちょっとです。 最終更新:2024年1月31日 お気に入り 保育園 育休 車 学童 先生 1歳 上の子 0歳児 職場 はじめてのママリ🔰 コメント ままり 車で待てるから先に学童に行きたいってことですか? 学童の迎えはわからないですが、保育園の迎えの車の中や自転車な上の子よく乗ってますよ。 近いようですし全然おかしくないと思います。 1月31日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます❣️ そうです! 保育園から学童だと1歳の子を車で1人で待たせるわけもいかず… 距離も近いのでチャイルドシートの付け外しが面倒だなと思いまして😂 1年生なら車の中で待てそうなのでできたら学童からお迎えに行きたいなと思いました😊 そういった方もいるみたいで安心しました✨ 1月31日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
そうです!
保育園から学童だと1歳の子を車で1人で待たせるわけもいかず…
距離も近いのでチャイルドシートの付け外しが面倒だなと思いまして😂
1年生なら車の中で待てそうなのでできたら学童からお迎えに行きたいなと思いました😊
そういった方もいるみたいで安心しました✨