
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーラックだと上の子が下の子に容易に手を出したり、ラックの上に乗ることもできますがそこまで上の子はしなそうなのかそれともしそうなのかで違うと思います😌
問題ないならそれで良いと思いますが、そうでないならプレイヤードとかが良いと思います。
はじめてのママリ🔰
ベビーラックだと上の子が下の子に容易に手を出したり、ラックの上に乗ることもできますがそこまで上の子はしなそうなのかそれともしそうなのかで違うと思います😌
問題ないならそれで良いと思いますが、そうでないならプレイヤードとかが良いと思います。
「ベビーラック」に関する質問
このようなベビーラックを使っている方、どのように貴んで洋服しまっていますか?0差し支えなければ画像で見たいです このタイプ子どもに服全部出されませんか? 引き出しにすれば百均などに売ってるロックできるグッズ使…
このようなベビーラックを使っている方、どのように畳んで洋服しまっていますか?💦 差し支えなければ画像で見たいです🙇♀️ このタイプ子どもに服全部出されませんか😭 引き出しにすれば百均などに売ってるロックできるグ…
ハイチェアについて。 今は夫婦でダイニングテーブルで食事をしています。 赤ちゃんが産まれた後、離乳食期は初めの頃はベビーラックをレンタルしようと思っていますが、腰がしっかりすわった後は足置きに足がつくハイチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下の子が何ヶ月なのか分からないですが…
我が家は本当にダメな時はリビングとキッチンの間にゲートがあるので下の子があまり動かない内は下の子はキッチン側に寝かせていることが多かったです😌
はじめてのママリ🔰
やはり上の子のイタズラが心配ですよね💦再考してみます!