※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おもちゃの遊び方を教えたいが、ペンを食べたり紙をくしゃくしゃにする。根気よく教えればやるようになるでしょうか?

おもちゃとか、食べるばかりでそのおもちゃにあった遊び方をしません💭
お絵描きとかさせたいのですがペンを食べたり、紙をくしゃくしゃにしたり、、

この場合根気よく教えたらやるようになりますか?

コメント

ST

保育士をしています!
1歳7ヶ月のお子さんですよね☺️?月齢的には玩具の使い方を理解して遊べる時期なので、ただ単に遊び方が分からない、道具の使い方を理解していないのかな、と思います。繰り返し隣で使って見せるのを徹底すれば分かるようになりますよ🙌
口に入れてしまう時もきちんと「これは食べられないよ!こうやって使うのだよ!」と実際にやって見せてみるのが1番です!

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんからのコメント嬉しいです🥹
    1歳半検診で、指差ししない、発語無し等々で引っかかり、来月発達検査なのですが、もし何か(例えば発達障害など)あった場合でも理解できるのでしょうか?🥲

    絵本とかも未だに食べます💦
    気づいたら3センチとか無くなってます😱

    • 1月30日
  • ST

    ST

    発達ゆっくりくんなのですね😊それならまずは本人がそれを楽しんでいるのなら口に入れることを楽しむことを優先した方がいいかもしれません!段階を踏むことが大切なのでまずは口に入れても安全な玩具を用意したり、絵本も破れにくいものにしたり……
    何でも口に入れるのは、口に入れてそれが何なのかを確かめるからだと言われています!その次に手に持って手で玩具をいじって楽しむことを覚え、その後に玩具で遊べるようになる…という順序です!様子的にはどうですか🤔?その段階踏んでるなーと思ったら繰り返し一緒に遊ぶ中で伝えていくことが大切だと思います!発達障害だから理解できないと捉えず、まだこの子は段階的にこの時期なのかな?と見てあげるのをオススメします🙌

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、段階を踏むのですね!
    ペンを咥えて走り回るので危なくてあまりやらせて無かったので余裕のある時に根気よく一緒に遊んでみます🥺!
    おもちゃもボールコロコロや、ボタンを押したら動物が飛び出てくる、みたいなのは覚えて遊んでるので物によりますね🥲!
    なかなか理解するのが難しいみたいで伝わらない事ばかりですがやってみます!

    • 1月30日