![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工受精後の基礎体温が上がらず心配です。排卵が成功したか不安で、再度卵胞チェックを受けたいです。人工受精後に卵胞チェックを受けた経験のある方、可能でしょうか?
4日前に人工受精、HCG注射をしたんですが、
未だに基礎体温が上がらないです。
人工受精の日の、卵胞チェックでは、「23ミリ×18ミリで少しだけひしゃげてるので排卵中かも」と言われたのですが、もしかしてその時点でもうだめだったのかなーなんて思ってしまいます。
今回、排卵が失敗したとしたら、また新しい卵胞がこれから排卵するかもしれないから卵胞チェック行きたいのですが、人工受精の後、卵胞チェック行かれた方いますか?
できるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
また今週期にAIHって事ですか?それは、聞いたことないですね😭
次は来月になると思います!!
はじめてのママリ🔰
AIHって人工受精ってことですか?今週期にまた人工受精は考えてなかったです😂
次があるならタイミングでと思ってました
はじめてのママリ🔰
そう言う事ですね☺️
排卵済みの確認しに卵胞チェックされる方も居るので出来ると思いますよ😊⭕️
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます😊