※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

1才1ヶ月の赤ちゃんがまだ限られた言葉しか話さず、その中で「まま」と「まんま」が微妙な違いがあるようです。これから成長していく段階かもしれませんね。

1才1ヶ月です!
まだこれといった発語があっち!まま!まんま!の3つです🙇🏻‍♀️
ままとまんまは違う物にも言ってる事あるので微妙です💦これからですかね?

コメント

ぷよぷよ

1歳初めで、まま言えるのすごいです!!!
1歳半くらいになったら、ワンワンとかうちの子は言い始めていたような気がします!

🐨

うちの子もまだまだ発語は少ないです!
ママ、ぶーぶー(車)、ぶー(くまのプーさん)、わんわん、ぱ(パパ)、っぱ(葉っぱ)くらいです!

R

長男がママと言えたのは2歳手前でした😂
1歳の頃は全然発語がありませんでしたが、2歳になってから急に色んな言葉が言えるようになりました!

はじめてのママリ🔰

うちの子、発語0です笑
支援センターでも発語ある子の方が少ない気がします🤔

1歳ちょっとで発語あるのがすごいなぁって思います👏

ままり

うちの子も発語0なので皆さんのお子さん凄いなと思いました😄

はじめてのママリ🔰

これから急に話し始めますよ!
幼稚園などに行ってるかどうかでも違いますし!
うちは最近急に話し始めて、普通に会話できます(笑)

ちょり

まんま(ママ?)、ぱぱぱ(パパ?)、あった、あっぱん(アンパンマン)くらいです😭

もみじ🍁

まんま、あった(何かを見つけた)、ねんね、もー(牛)、ブーン(ドライヤー)、しー🤫
くらいですね😂
たまに わんわん言うくらいです😅

ママ言えるのすごいです😍