
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります。私は熊本地震で震度7を2度経験しました。数ヶ月の余震も怖くて怖くて仕方ない日々でした。今でもそうです。震度1でもビビるくらいです。
はじめてのママリ🔰
わかります。私は熊本地震で震度7を2度経験しました。数ヶ月の余震も怖くて怖くて仕方ない日々でした。今でもそうです。震度1でもビビるくらいです。
「雑談・つぶやき」に関する質問
平日はストレスないけど週末は 旦那いるからストレスMAXやな😇 週末しか家にいないから 優しくしないといけないけど 毎回文句かはよ働けしか言わん からイライラする🥹
久しぶりに日曜日のイオンへ🚗 駐車場もフードコートも戦場のようだった😂 開店前に到着して駐車場は止められたし ちょっと早めにフードコート行ったから席はあったけど😂 車出す時に待たれるし、食べ終わったら待たれる😂 ど…
楽天スーパーセールで来年の入学式用のワンピース買おうとしてるけどいいよね?もう買っちゃっていいよね? 60%offだし(それでも私の中ではお高いお値段)、本人も可愛いって言ってたし、旦那にも確認取ったし! 子の服は…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ままりまり
わたしも年始に石川県で地震にあい、東京に帰ってきて今日の地震で、、。もう、心配で怖くて、、。
どう乗り越えていけばいいんでしょうね。
はじめてのママリ🔰
熊本地震は2016年の4月にありました。いまだに震度1の地震でもドキっとするので、まだ乗り越えてないと思います。それにうちは、熊本地震で家族を失いました。家族を失った私は時間が解決することは決してないと私は思ってます。毎年4月がくれば家族の命日と地震を今でも鮮明に思い出します。何年経っても怖いのは私もそうです。自然には勝てませんね。痛感してます。
ままりまり
そうでしたか。とてもお辛い経験をされていたのに、コメントありがとうございます。
経験と思いと、一緒に生きていくのですね。東京に越してきて五年、何があれば地元の石川に帰ればいいと思ってました。まさか石川でこんなに大きな地震があるとは、自然には勝てませんね。