
料理の自信を失い、子供に食べてもらえないことで母親業に疲れてしまった女性がいます。
母親やめたいです。
私の作ったご飯を少し食べて夜ご飯を終えたのに、入浴後寝る前になってご飯食べたいと騒ぎ出したようで、旦那はなぜか余ってるご飯ではなく冷凍のチャーハンをあたためてあげていました。私が入浴していた時のできごとだったので、就寝前にご飯を与えるのも許せなかったのですが何よりも私が作ったのは食べてくれないんだ、という悲しさが大きく、自信もなくなり、独身時代の自分で好きなものを好きなだけ作って食べていた頃に戻りたいと思うと涙が止まらなくなり自己嫌悪になってます。
この程度で泣くなんて情けないですよね。
料理の自信は元々なかったけど、子供達のために子供が食べそうなレシピを毎日調べてやってたのに、食べてもらえないなら私は要らないし作る必要もないと考えてしまってます。
- ママ超初心者(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?涙止まりました?😭
うちは旦那が好き勝手していて、私がご飯作って並べても冷蔵庫から卵出して一人で卵かけご飯食べてますよ。おかずには手をつけずに。
だから男ってアホなんだと思います、、、
今回の件も何にも考えず冷凍食品出したんでしょう。
あんまり気にしないでね😞🩷

ききらら
きっと何事も頑張ってるのですね🥹🥹
お母さんが食べたくないときがあるように、子供も食べたくないときあると思います😭
うちなんてしょっちゅうです💦
8歳なってもろくに食べないです💦
でもごはんは必ず作ってます!たまーに嬉しい気持ちにさせてくれるからまた頑張ろうって思います🥺
あまり期待せず、食べて大きくなってるのならそれで十分かって思えるようになります😊適当です!
私は子ども中心のご飯は作らず、もちろん辛いとか苦いとかそういうのは出しませんが、大人中心で考えてます💪そのほうがせっかく作ったのに…とか子供が好きそうなの一生懸命考えたのに…とか減ると思います🧡ママは大変ですよね😭😭
いつも頑張っていて凄いです🧡
少しは息抜きしましょ💪💪
-
ママ超初心者
ありがとうございます😭
こうしなきゃああしなきゃと追い込まれてる感覚です。無駄な頑張りとは分かっていてもやらなきゃという謎の責任感がわいていて疲れます。。
8歳でもまだあるのですね。私は自身が好きな食べ物が酸っぱ辛い系とかなので家族と合わなくて、、いつもレシピ困ってます。。
旦那に聞けばネギ塩ーとか言うのですが子供はネギ食べないから即却下で。。なかなか難しいですが、もう少し気楽に考えてみますね⭐︎- 1月26日

てんまま
えーーーお疲れ様ですーー😭
なんかストレスとかイライラとか溜まり溜まって、そして今日のことがあって、心が限界だったんですかねー😭
食事考えて作って食べさせて片付けるってものすごい労力ですよね。母親ってすごいですよねー!
元気出してくださいね😍
-
ママ超初心者
ありがとうございます😭
歳のせいかすぐ涙が出てしまって恥ずかしい限りです。。
気にしなくていいのに気にするからストレス溜まるんですよね、、気分転換してまた今日一日頑張ります!- 1月27日

ママリ
おつかれさまです!頑張って作ってそれをされると、なんかショックですよね⤵️私が作るごはんって、あっさりしていて味もたぶん濃くないので、主人も物足りなさそうにしますよ😓男の人は、味がガツンとくるものが好きなようなので。
ママ超初心者
ありがとうございます😭
上の子に泣いてるのがバレてかなり気を遣われました。。なぜか貯めたお金を全額渡そうとしてきたり、、寝る前にハグもしてくれました。私のわがままで気を遣わせてしまって申し訳ない気持ちになりまた涙が。歳のせいですかね💦情けないです。
旦那は、知らなかった、おかずあったんだ、と言い張ってるのでもう諦めました。私がせっせと残り物を消費しようと思います。
いつもありがとうくらいはあっても良いのではと言いたくなりますね、少しは報われるのですが😅もしくは事前にコレ食べるからとか言ってくれるといいのになぁと思っちゃいます。
はじめてのママリさんもお疲れ様です☺️
吐き出して少しずつ落ち着けました!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
なんて優しいお子さんなんでしょう、、、🥺🥺🩷
旦那さんは何言ってんだか。
もう何か言ってても聞き流すのが一番ですよ笑
残り物消費ってママあるあるなんですかね?
私もいつも残り物ばっかり食べててうんざりしますー、、、
お互い頑張りましょうね😭🩷🩷