![しと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が激しく感じる日とおとなしい日があり、お腹の痛みや張りを感じる初マタの方が心配しています。経験のある方いますか?
胎動を最近
激しく感じるようになりました!
胎動は日によって
激しい日と、おとなしい日は
ありますか?
今日は昨日よりもおとなしい気がして
一日を通して動いてはいたのですが
初マタで少し心配になりました🥺
8か月に入り
よく張るようになり、
産前産後の用意を少しするだけで張ります💦
お腹の下あたりの両端(特に左)が痛いことがあり、
皮膚が引っ張られているのかな?と思うのですが、
左側に関しては触ったら少し痛いので
それも心配です。
経験のある方
いてますか?
- しと(生後10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎動日によって激しい日とおとなしい日がありましたよ!
赤ちゃんも人間なので気分とかもあるのかもしれませんね。
明らかに胎動がないとかでなければ大丈夫だとは思います。
張りも私は良くありました!
それこそ歩けば張るって感じでしたが子宮頸管は問題なかったので安静指示とかはなかったです。
あまりにも酷いなら受診した方が良いですし子宮頸管を診てもらうと良いと思いますよ!
![🐏ままり🐏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐏ままり🐏
私はめちゃくちゃ胎動激しくて、ウゥッってなるくらいでしたが、同じ時期に産んだ友達は 全然胎動静かで心配だったと言っていたので、赤ちゃんにもよると思います😊
張りはよくあり、私は子宮頸管も短めだったので中期くらいからずっと張り止め飲んでいました😭
-
しと
コメントありがとうございます!
赤ちゃんによって
そんなに違うのですね😳
張り止め、私も貰ってるので
酷めの時は飲んでましたが、
後期に入って、毎時間張ってるようになり心配になりました💦- 1月26日
しと
コメントありがとうございます!
日によって違うのですね!
安心しました😮💨
私も、長さは問題なかったので今の所、安静指示はないのですが、無理せず次の検診で
相談します😳