
4歳の子供が癇癪を起こし、他の子に手や足を出して困っています。同様の経験がある方、癇癪が落ち着いた時期を教えてください。
4歳のこが今だに癇癪ひどく困ってます。
下の子に手や足が出て困ってます。
他にも気に食わないことがあると暴れる。物を投げるでこんな感じだったお子さんいる方はいつ頃癇癪落ち着きましたか?
- だいゆうまま(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリん
4歳の壁 と言うらしいです😵
うちも4歳男の子癇癪ひどくて
酷い時ましな時など波があります。
酷い時は朝から寝る前までグズグズいったりギャン泣きとか😮💨
ほんと疲れますよね、

詩羽
上の子も癇癪すごくて
3.4.5歳あたりが1番ひどかったです💦
療育に通って今はかなり落ち着いてきましたが
その時の方法は
言葉でうまく伝えれないから
体全体で暴れるようになる
癇癪中は言葉は届かないし
何か言ってもますます酷くなるので
落ち着いたら教えてねと離れる
本人が落ち着く場所
切り替える方法を習得すればかなり楽になってくる
後は落ち着いた時に
○○が嫌だったんだね
こうだったんだねと代弁してあげる
もしダメな事をしたなら
○○したかったんだね
でもこうだからダメなんだ
と冷静に伝える
何度もしつこく言わない
後から蒸し返さない
そして切り替えて戻ってきた時に
戻ってきてくれて有難うと抱きしめる
そんな感じで対応していきました。
言葉で感情を伝えれるようになると落ち着いてくるみたいです😊
うちは力もついてきたし
癇癪起こされると大変になってきましたが
数年前は一日に何度もだったので
その頃を思えば数日に1回とかに減ってはきました💦
癇癪大変ですよね😭
コメント