※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

町の家が高いので、別の場所で一軒家を探すか悩んでいます。子供の医療費が心配です。

子供の医療費が無料、スーパーが近いなどで今の町に賃貸で住んでいます。
いづれかは一軒家が欲しいのですが今住んでいる町だと値段が高い所ばかりです。たぶん難しいかなと思っています。
こういう時は別の所で探しますか??😭
でも子供の医療費が無料無くなるのが辛いです💦

コメント

ままり

私の地域は月4回まで500円払います。
無料なところにもいたので辛いですが
家を持てるのと比べるなら余裕です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月の制限もあるんですね😳
    たしかに、家を持てると比べるといいですもんね😭

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    多分有料なところでも
    月の制限はあると思いますよ!

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんですかね!
    調べてみます😊

    • 1月24日
ママリ

私も医療費無料のところで出産してしばらくいた後、有料のところへ引っ越しました。
1回300円で、月5回目以降は無料になります。(なので最大で月1200円)

毎月上限の1200円かかったところで家計に全然影響ないので、有料ですがこの町で家を買いました。

無料だとすごく得してる気がしますが、有料のところでもそんなに高くない地域がほとんどかと思うので、実際無料でも有料でもあまり変わらないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月の最大があるんですね!

    そうですよね😭
    毎日病院行く訳でもないしそこまで影響しないですよね💦

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    高い地域で無理して家を買って、毎月のローンの返済額が上がる方が、子どもの医療費なんかよりよっぽど生活に響くと思います🥺

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに😂そうですね!
    家高いとこれから響きますよね笑

    • 1月24日
3人目妊娠中

私の地域は通院1回530円。同じ病院月4回以上で無料です。
そこまで家計に響くわけでもないので私なら有料でも引越します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ですよね!そこまで家計に響きませんよね!

    • 1月24日