
被りタイプのロンパース着せにくいです。頭から被せるか、足から通すか、どうすればいいですか?
間違えて前開きじゃない、被りタイプのロンパース買ってしまった💦しかも2着も。長袖、長ズボンなのですが着せにくいです。コツありませんか?頭から被せるか、足から通すか、みなさんどうやってますか??
- 🦖👶✨(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
頭しっかり支えて被らせます。

みゃおみゃお
赤ちゃんって腹囲と頭囲が殆ど一緒だと思うので、ボタン殆ど閉めて下から着せても入りますよ😊
上の方だけ最後に頭支えて閉めれば行けるかと!!
分かりづらかったらすみません🙇♀️
-
🦖👶✨
足のボタンとめてズボンの形にしてから、着ぐるみ着るみたいな感じで履くってことですか?
- 1月24日

退会ユーザー
まず大人がTシャツ着る時みたいに、ロンパースをクシャクシャーって輪っかにして、床に置きます!
次にその輪っかに頭を合わせて赤ちゃんを寝かせます!
その状態で輪っかの上部分をおでこの方に持ってって頭を通してあげればねんね期でも首座り前でも簡単に前被りロンパース着せれますよ🥰
説明が壊滅的に下手くそですみません💦
-
🦖👶✨
クビはもう一息ですがほぼ座ってるんです。なので被りのボディスーツは楽に着せられるのですが、スウェット生地のロンパース買っちゃって😓厚さもあるし着せにくいなあと思ったのですが、輪っかにして頭→両手→足のボタン閉じるってことですよね?
- 1月24日
🦖👶✨
大人が着るみたいに普通に頭からってことですよね?頭入れてから両手ですよね?
はじめてのママリ🔰
そうですね!