
コメント

てんてんどんどん
多分ですが…ギックリ背中だと思います💦
私はギックリ背中に何回かなりましたが痛くない姿勢で数日過ごしていれば治ります😭
てんてんどんどん
多分ですが…ギックリ背中だと思います💦
私はギックリ背中に何回かなりましたが痛くない姿勢で数日過ごしていれば治ります😭
「ベッド」に関する質問
生後4ヶ月の赤ちゃん、1ヶ月くらい前から抱っこ紐を嫌がるようになりました😭 サイズ調整や紐を緩めたりしてもダメでした💦 手の抱っこは嫌がりませんが、ベッドに下ろすと機嫌よくそのまま寝てくれるので家でもあまり抱…
前は朝起きてすぐミルク飲んで2時間くらい経ったらベッドに連れていくと10分くらいで寝てくれたのに、最近は2時間経っても3時間経っても寝ずに、3時間半以上起きています😰 ベッドに置いても寝ないで遊ばせて、またベッド…
6人家族で、みんな一緒に寝ている方、 マットレスのサイズはいくつ使ってますか?? 参考にしたいので、教えて下さい🙇♀️ 子供の年齢は6歳(小学生)、2歳、1歳、あと11月に産まれる予定の子がいます、 小学生になったら…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ぎっくり背中なんてあるんですね😭重たいものを持ったわけでもなくただソファに座っていただけなのに急に痛み出したのでびっくりしました😭
てんてんどんどん
私も初めての時は何だ?と思って調べ、整形に行ったらそう言われました💦
ギックリ背中もギックリ腰と同じで癖になりやすい為、違和感を感じたらストレッチやお湯にしっかり浸かったりとしてみて下さい🥲
特にお子様が産まれてからは抱っこのタイミングでギックリ背中が😨(私は3回なっております💦)
ギックリ腰よりは日常生活は支障は無い(ギックリ腰経験しました)ですが、今後は違和感感じたらストレッチです!
はじめてのママリ🔰
今朝は普通に家事をして朝ごはんを食べて、少しソファで休んでいる時に、なんの前触れもなく急にだったので、すぐ治るかもと軽く考えていたら、ずっと痛みが引かなくて😭もう2度と経験したくはありませんが、癖になりやすいと聞いて、本当に気をつけようと思いました😭😭