

ままり
既に勉強が嫌い、長く座ってられるのか、おしゃべりばかりしないか、お友達ともめないか、ケガさせないか…
もっとありますがこんな感じです💦

はじめてのママリ
共働きフルタイムの我が家なので時間があったら習い事もう一個できるのにな〜とかは思います。
あとはマンモス校なので子も親も揉め事には巻き込まれたくないな〜とは思います。

退会ユーザー
小学校にあがってから5度ぐらい菓子折りもって謝罪いきました。
ほんと色々とあります。

ぽっぽ
忘れ物が多く帰宅後取りに行く事が多々ある
あれ持ってきてください、これ拾ってきてくださいなど頻繁でめんどくさい
ハンカチ、ティッシュ、鉛筆消しゴムなど小物類を落としてくる頻度が多いのでストック必須
うちはこんな感じです😩

はじめてのママリ
慣れるかなぁ〜っていう心配と、この時期は毎年PTAに悩まされます😭
心底やりたくないので。

チビちゃん
勉強ちゃんと出来てるかお友達とトラブルになってないかとかPTAも立候補者とかいない場合は子供がくじをひいて決まるそうで今から恐怖でしかないです😨

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
宿題やりたがらない
傘が使い捨て
忘れ物が多すぎる(持って行くのも、持って帰ってくるのも)
学校からの手紙を持ってこない、もしくわ野球ボール並みに固く丸められててまともな状態ではない
お友達とのトラブル
うちのくるくるぱー長男はこんな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!笑ってしまいました🤭
自分の子が毎日そんなことされたらと思うと…お察しいたします。
男の子大変そうだ…- 1月20日
コメント